« 佐渡トライアル2009 | メインページへもどる | K-ZERO RALLY »

     

2009年11月09日

アカデミー2009最終回

土曜日はトライアルアカデミーで真壁へ、
日曜日は「K-ZEROラリー」2日目に参加するためいわきへ。

まずは土曜日からご報告したいと思います。

トライアルアカデミー2009も、今回が最終回。
あっという間の一年間でした。早いものですね。
なんだか私だけ、ちっともうまくならずに
先生方を困らせていますが・・・^^;

会社から帰り3時間ほど睡眠をとって、
深夜2:30起きて長岡を出発。

夜明け
茨木の日立を通る頃に夜が明けてきました。
今日は全国的にいいお天気になりそうです。

真壁到着
順調に高速を飛ばして、朝7:30には真壁に到着。
久しぶりに一番乗りです。

インストラクター
が、もうインストラクターの皆さんは準備を始められています。

朝礼
9:00朝礼。今回は高野MFJ会長も来られています。

成田校長のお話
「アカデミーはこの一年で、すごくいい雰囲気作りができたと思います。
トライアルは、"やってみたい"と思っても、敷居が高いところがあって、
何をどうしたら始められるかわからない人もいると思うので、
ぜひみんなのまわりで興味がある人がいたら
アカデミーのこの和気あいあいとした楽しい雰囲気を
伝えてほしいなと思います。」と成田校長のお話。

確かに、トライアルに興味を持っても
トライアル車を扱っているお店も多くないし
どんなマシンを買って、どこで練習すればいいのかも
近くにやっている人がいないとわかりにくいですよね。^^;

私も女子トライアル友だちがもっと増えてほしいので
微力ながら、超初心者代表として
タンスタの草の根活動「トライアルを盛り上げよう会」を応援します。

トライアルを盛り上げよう会
雑誌の写真は野本インストラクターのブログから
勝手に持ってきました。^^

副会長は西元さん、マネージャーは野本さんらしいのですが・・・
(ちなみに会長は不在だそうです。笑)

さて、今回の初級クラスの担当は野本ヨッシーインストラクターです。
ストレッチの後はフリー走行でウォーミングアップをしましたが
いきなり大転倒してしまいました。(泣)
それを見ていた成田校長からひと言。
「他の人のスピードに着いていこうと焦らないで、
自分のペースでいいですからね。」
は~い(;o;)

続いて、パイロンを使って、久々のオフセットスラロームです。


う~ん、こうしてヨッシーのすぐ後ろを走ると
いかに私が膝を使っていないか歴然とわかりますね。

成田校長も一緒に走りながら、
「そこはバイクを倒して、できるだけRを小さく!」
「内足の踏み込みで回るきっかけをつくりましょう!」と
アドバイスをくださいます。

「いい感じになってきましたね。
ただ、かまたさんはセクションに入ると、
そこに石があるだけでガチガチになってしまうので
いつでも、これと同じようにターンができるように身につけましょう。」

この後、上級者クラスが同じパイロンを使って練習をしましたが
基本のフォームをしっかり作ることを目的とした初心者クラスに対して、
上のクラスはできるだけ速く走るようにとタイムアタックをしていました。

その後、初心者クラスはセクション練習。

セクション1
第1セクションではクレバスの下りで
フロントブレーキを使ってしまい、はいこの通り。(泣)

セクション2
photo:4460母さん
第2セクションも逃げ場のないステアが。
しかも反り返った、俗に言う「ネズミ返し」の岩を通るのが
一番優しいラインになっています。
マーカーを置き終えたヨッシーが
「はい、異議のある人!」と言うので
「出来そうにありません」と誰かが言ったら
「却下」と即効で返されました。(笑)

気のせいでしょうか、なんだかいつもより
かなりハードなセクション設定のような気が・・・
と思ったら、後で前述の「yossy日記」を読んだら
「アカデミーは最後なので気合い入れて
危ない系を攻めていただきました(^w^) 」

とありました。( ̄∀ ̄;)ヤッパス

休憩
photo:4460母さん
2つ目のセクション練習を終えて休憩中。
それにしても、今日は涼しくて本当に気持ちがいいですね。

さて3つ目のセクションは、奥の木立のエリアで
短めのヒルクライムの練習です。
まずはヨッシーによるお手本から。


丸太越えも上りも下りも、フォームが美しいと簡単そうですね。^^;

私は前回のアカデミーで成田校長からこのセクションを教わっていたので
上手い下手は別にしても、とりあえずはクリーンを出せたのですが、
上りがあるということは、下りがあるといういことでもあって・・・

セクション3
かたくなに木の陰から動かない、下り恐怖症のやすこさん。

ヨッシーもあの手この手で挑戦させようと試みますが
心のブレーキが解除されないようす。
そこで、「みなさん、やすこさんのために
トライアルと違うことをやってもらっていいですか?」

もちろん構いませんけど、いったい何をするんだろう。
と思いながらついていったその先は・・・
何ですか?このそびえ立つ岩は。( ̄∀ ̄;)汗
高いところに慣れさせようということなのでしょうか。
で、これ、どうやって上るんですか?

ロッククライミング1
えっ!手でよじ登るんですか・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)マジ!

ロッククライミング2
一番高いところまで、4mくらいはありそうですが・・・
最後は木の枝に足をかけて、ロープをつかんで頂上へ。
バイクはもう遥か遠くになりました。
いや~、なかなか楽しい経験です。(笑)

そうこうしている内に、バイク音のしない初心者クラスを心配した
成田校長が探しに来られました。
(きっとびっくりされたことでしょう。^^;)
全景
photo:4460母さん
成田校長も頂上へ。「バイクでも登れるよ」と言われていました。^^;

ロッククライミング3
当のやすこさんは頂上まで登ってきませんでしたが。(おいおい)

けんちん汁
この日は、事務局のO畑さんから
温かい「けんちん汁」が振舞われました。
美味しい!里芋やきのこがたっぷり入っています。

みんなでワイワイとけんちん汁を食べているうちに
今日はとっても和やか~な雰囲気になって、
いつもテントに立てかけてあった担架、
(通称「ツタンカーメン」と言うらしいです。笑)
「どうやって使うんですか?」と聞いたら
休憩時間中に、いきなり実習が始まりました。

担架の使い方
モデルは一番納まりが良さそうなヨシロー君です。
うつ伏せに乗ろうとするあたりが、小学生らしいです。(笑)

担架の使い方
これが正しい担架の使い方だそうですが、
今シーズンは一度も使うことがなくてよかった、という声が。
確かに、使わないに越したことはないですね。

間違った担架の使い方
これは間違った使い方。(笑)
西元インストラクター、いじられています。^^;

上級者クラス
さて、午後の練習です。
上級者クラスが西元インストラクターのもと、
関東選手権で使われたセクションを練習しているその頃・・・

岩盤上り
初心者クラスは、「岩盤のぼり」に挑戦。
「岩盤だと思わないで、斜面だと思って!」と成田校長。
この岩盤は途中で小さな段差があり、
そこでアクセルを閉じてしまうと登りきりません。
と思って必要以上に開けると、当然まくれます。

岩盤上り
photo:4460母さん
残念ながらムービーはありませんが、ワタクシも
美しいバックフリップ(バイクのみ)を2回ほどやらかしました。(泣)

フロントがまくれないように体を前傾させて、
登る手前でアクセルを開けて・・・・


体はまだうまく大きく使っていませんが、
何回か挑戦するうちに、なんとなく掴めてきたような。
アカデミーの最後の授業で嬉しい体験です。
忘れないように練習しなくては。^^

洗車
午後4:00、バイクにも「お疲れ様」と言いながら洗車。

そして終礼。
成田校長から最後のお話がありました。
「一年間、本当にお疲れ様でした。
トライアルには、ここまででいいという終わりがありません。
ひとつ出来ると、また次の課題が出てきます。
でも目標を明確にして練習すると、必ず成果が出ます。
これからも頑張りましょう。」

はい!^^

改めて考えると、成田さん、西元さん、野本さんという
日本のトップライダーから直接こうして教えていただけるなんて
本当にすごい機会だと思います。
だからこそ、チャンスが与えられている方は
できるだけ受講されたらいいのに・・・と思わずにいられません。

けんちん汁
終礼のあと、再びパワーアップしたけんちん汁を振舞われ、
みんなでワイワイと美味しく頂きました。

ヨシロー君
今日の第1セクションで一番にクリーンを出したご褒美に
ヨッシーからマスクをもらっておどけるヨシロー君。
こんな人が近づいて来たらやだなあ。(笑)

記念撮影
最後に西元・野本両インストラクターと記念撮影。
一年間、この不出来な生徒に真剣に教えていただき、
本当にありがとうございました。

夕陽
筑波山の夕陽が沈んでいきます。

この一年間、@BOSSのすすめで
分不相応にもトライアルアカデミーに参加させて頂きました。
遅々とした私の上達の程はさて置いて^^;
日本のトップライダーからの
その場その場で聞く、基本に則った
また一人一人に合わせた的確なアドバイス、
セクションにチャレンジする時の精神的な心構え、
その一つ一つが珠玉の言葉として心に残っています。
そして何よりも、上手くなりたいと一生懸命練習する
仲間を得ることができました。

アカデミーに参加するまで、
「トライアルってモトクロスに比べて、悶々としがちで
あまり清々しさを感じないなあ」と思っていたのは
皆さんもよ~くご存知の通りですが、
関東選手権が終わったあとの
汗が光る、先輩たちのやりきった顔を見たときに
ああ、きれいだなあと心から感じ、
トライアルのよさって、こういうところかもなあと思いました。
本宮エンジョイの時に感じた気持ちもそうだったなあ。)

きっとトライアルを続ける限り、
やはり出来なくて悶々とする日々は続くのでしょうけれど
それが出来たときの爽快感、充実感は
他のオフロードバイクに勝るとも劣らないものなのだと思います。

もうやめたい、と思ったり、よーし今度こそ!と思ったり
とかくトライアルは「葛藤」がつきものですが
その葛藤は、悩みの内容やレベルの違いはあるにせよ、
誰にでもあるということを、最近いろんな方とお話しするたびに
そうか、あの人もこの人も、悩みながら挑戦しているのか・・・と知りました。
だからこそ、何かをつかんだりやりきったときの笑顔が
充実感にあふれているんだなと思います。

ということで、アカデミーでトライアルの楽しさをかじってしまった私、

来年も参加することにしました!

来年真壁でお会いする皆さま、
どうぞよろしくお願いいたします!


【次回予告】

そして夕方6時すぎ、いわきへと向かった「それいけウトロ号」。
いわきでは「K-ZARO RALLY」と題して
土曜からコマ図ラリーが行われていて、
この2日目に参加をするのですが・・・・・・。

つづく。

投稿者:かまた  2009年11月09日 21:26

コメント

投稿者:4460母   2009年11月09日 22:21

お疲れさまでした!
 そして、ありがとうございました。
みなさんに助けていただき、ヨシローも大きく成長しました。
 最終回はホント、みなさん、うらやましいほどのイイ笑顔。
 やすこさんの都合に合わせて集合しましょうねぇ。M本君も学生だから暇だし(?)そのときは真壁でまた、一緒に走ってくださ~い。

投稿者:shimo   2009年11月09日 22:49

かまたさん&@BOSSさん、アカデミーお疲れさまでした。

見事な岩盤登り拝見させていただきました!!
う〜〜ん、トライアルって素晴しい!ですね(笑
来年もガンバってくださいねっ。
どこかで練習ご一緒する機会が有りましたら宜しくお願いしま〜す。
その前に、乗るバイクがねえ〜〜!!バイク乗りて〜〜!!

投稿者:かまた   2009年11月09日 23:54

>4460母さま

こんばんは!
写真ありがとうございました。
ブログを書いていたら急に写真が送られてきて
どこかで見ているんじゃないかと思いました。^^;

この一年でヨシロー君は見る見る上達しましたね~。
どんどん置いていかれて、ひゃ~、どうしよう!と思いましたが
まあ年齢的なハンディもあるということで。(笑)
4460父さまにもいろんなセクションで助けて頂きましたし、
4460母さまはいつも明るくて、ヨシロー君だけではなくて
私にとっても心の支えになりました。(ホントですよ)

来年を待たず、またみんなで会いたいですね。
この冬は、真壁でも練習したいと思っています。
その時には連絡しますね。^^
本当に一年間、ありがとうございました。


>shimoさん

ひゃ~!お恥ずかしい!
でも本当は美しく360度バイクがまくれた動画を見てほしかったです。(笑)

ところで、今乗られるバイクがないんですか?
私がスクワットしていた古いTLRならありますが・・・^^
去年の秋からトライアルを始めてちょうど一年、
ようやく「トライアルって楽しいかも」と思うようになってきました。
つきましては(?)、佐渡トラファンのみなさまのためにも
「おけさトライアルクラブ」のブログを早く立ち上げてください。( ̄∀ ̄)ヨロピク

投稿者:@BOSS   2009年11月10日 10:49

えっ?

ちゃんとあるよ、
「おけさトライアルクラブ」さんのブログ。

投稿者:かまた   2009年11月10日 11:03

えっ・・・( ̄∀ ̄;)汗

「おけさトライアルクラブ」の皆さま、
たいへん失礼いたしました~。
後ほどリンクさせていただいてもよろしいでしょうか。^^;

投稿者:shimo   2009年11月10日 13:27

リンクの件は問題ないと思いますが(作者は会長です)
現在何故かアクセス不能になっております?
復活したらコメント入れてみて下さいね。

スコルパ君(SY250FR’08)は今週の土曜に私の第二の故郷
愛知にお嫁に行きます。
5バルブは私には扱えましぇ〜〜ん・・・(泣
なんで次は、「PRO子'10」にしましたねん。
やっぱり身体に優しいバイクが一番ですなっ!!
でも納車は来年になりそうだし、早くトライアルして〜〜!!デス。

投稿者:yasuco   2009年11月10日 20:44

かまた様、@BOSS様、(4460母様も)。
1年間ありがとうございました!

みなさんがいてくれたおかげで
もう本当に楽しくて仕方がない1年間でした★
ちなみに岩盤登りの
"ウヴァヴァヴァワワァ~ン"、
忘れないようにあれから毎日
つぶやいています。

冬は比較的休みがあるし、
今月はやっと夏休みが取れそうなので
その間にみんながビックリするぐらい
下りをマスターしておこうと思います。
その成果をみせるためにも(?)
また一緒に走ってくださいね~。

投稿者:かまた   2009年11月10日 23:16

>shimoさん

えっ!(今回は驚いてばかり)

あの見目麗しい最新鋭PRO子ちゃんが
西洋から、たらい舟に乗ってやってくるんですか!
それはそれは、どれほどか来年が待ち遠しいことでしょう。^^
PRO子ちゃんがお嫁に来たら
ツーショットを「おけさブログ」にアップしてくださいね。

でも確かにブログにアクセスできないみたいですね。^^;
T会長さまに「お待ちしています」とよろしくお伝え下さい。


>やすこさん

いえいえ、やすこさんがいてくれたおかげで
私だけでなく、この一年間、みんなが楽しく練習できました。
だから毎回、誰も口に出しませんでしたが
「今回は寝過ごさずにくるだろうか・・・」と全員が心配しながら準備をしていました。
やすこさんの車が真壁に現れたとたん、
どこからともなく安堵のため息が・・・。(笑)

ちなみに、岩盤登りの
"ウヴァヴァヴァワワァ~ン"の話をヨッシー先生に言ったら
「でも、やすこさんは最後まで息を止めていたけどなあ」と言っていました。(笑)

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
よかったらヨッシー先生のブログに行って
これ↓をコメントに入れてくると喜びますよ~^^

>その間にみんながビックリするぐらい
>下りをマスターしておこうと思います。

投稿者:papatanaka   2009年11月11日 00:31

岩盤、見事でしたね。
おめでとうございます。


ウズベク旅日記、書けていません。そろそろ画像だけでもアップしないと、と思ってはいるんですが。。。

投稿者:上州GS/GG   2009年11月11日 09:42

昨日はせっかく立ち寄っていただいたのに留守をしていて会えずに残念でした。 お土産まで頂きありがとうございました。
先週の佐渡トラの後、トライアルアカデミーそしてK-ZEROラリーとその小さな身体のどこにそのパワーがあるのか感心しています。 当方は佐渡で燃え尽き、筋肉痛と疲労の1週間でした。 でもとっても良い大会でしたね。

投稿者:かまた   2009年11月11日 13:01

>papatanakaさん

お帰りなさい!
ウズベク旅日記、プレッシャーにしないでくださいね。
気長に楽しみにお待ちしていますから。(←これがプレッシャー?)


>上州GS/GGさん

昨日は上州方面に用があったので、
もしかしてGGさんがいらっしゃるかな~と、
その足でこっそり覗いてみましたが
残念ながらお仕事でいらっしゃいませんでした。
また次の機会を狙いたいと思います。^^

お体の疲れは取れましたでしょうか。
私のこの小さく薄っぺらいカラダに秘められたパワーも
このところの連続イベントで、さすがに燃え尽きつつあります。^^;
(私にしては珍しく、「今週末は乗らなくてもいいかな」と思ってしまいました。)
たまにはのんびりツーリング&温泉もいいかも・・・(笑)

投稿者:R100RS乗り親父のせがれ   2009年11月11日 22:04

かまたさん。一年間お疲れ様でした!無事怪我(?)もなく終わることが出来て良かったです★毎回の度重なる転倒にも負けず果敢に挑戦する姿は僕も刺激をうけていました。

年間を通して僕が感じたかまたさんのウィークポイントは…やはりアクセルのメリハリです。特にステアケースを上がった後などにアクセルを戻すのが遅く、それ故スピードが落ちず止まりたいとこで止まれなかったり、連続ステア等では二個目三個目が上手に合わせられなかったりと難しかったと思います。トライアルは細かいアクセルワークが大切だと思います(僕も人の事言えませんが笑)。そこを意識して乗っていれば必ず上達しますよ!

反面良かったところは、先にも書きましたがどんなセクションや障害物にも積極的にチャレンジする姿勢です。向上心が強い方だと思いました。この姿勢はトライアル上達のための必需品です。それを持ってるかまたさんは絶対上達しますので自信をもってくださいね!

僕もなかなか上手に指導、説明出来なかった所も多々あり反省しています。しかしどんな時も素直にアドバイスを聞いて下さり、それを実行しようという気持ちはライディングに出ていて嬉しかったし教え甲斐がありました。

振り返るとあっという間の一年間でしたね。これからもトライアル含むどんなオフロードスポーツも頑張ってください!応援しています!また会いましょう。本当に一年間お疲れ様でした!グワシ

投稿者:かまた   2009年11月12日 11:36

>R100RS乗り親父のせがれさま

西元さん!(←HNの意味なし)
一年間、本当にありがとうございました。
そして、いつも熱い激励コメントをありがとうございます。
どんな練習でも本当に真剣で、その真剣度が伝わってくるので
何度やってもうまく出来ない時のもどかしさ(というより申し訳なさ)と言ったら・・・(TдT)アウー
今度お会いする時には、西元さんに「おお!」と喜んでいただけるように
冬の間、しっかりとアクセルワークを身につけたいと思います。
本当の意味で、「もうちょっと教え甲斐のある」生徒にならなくちゃ。^^;

そして、これからも@BOSSと一緒に
「IAS西元選手」を応援します。グワシ!!

追伸:
12月のポケバイレースも応援しています。
「トライアルを盛り上げよう会副会長」として
ピュィーーーーーンと頑張ってくださいね。
(ステアがあるといいですね。笑)

コメントしてください


(「通りすがり」などの匿名系はご遠慮ください)



保存しますか?

書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
(コメントにURLが入っていると一時保留となる場合があります)