カテゴリ  トライアル番外編メインページへもどる

2019年06月20日

川内村「トライアルお勉強会」に行ってきました!

@BOSSがGSトロフィー選考会の予選でいなかった先週土曜は、木の実さん達と一緒にセローで林道を走る予定でしたが、残念ながら雨で中止。

急遽予定を変更して、トランポにトラ車とウトロンを積み込んで、

自然山通信の西巻さんが、福島県双葉郡川内村で2010年から月イチで開催している、
「お勉強会」なるものに初参加してきました!

自然山通信の中に「川内村お勉強会」というこんな紹介ページがあることなどつゆ知らず。
(帰ってきてから初めて読みました^^;;;)

なもので、お勉強会がどんなものかまったく知らない私は、そのほとんどが座学なのであろうと大きな勘違いをしていたくらいです。
まったくお恥ずかしいったらありゃしない^^;

******

8時半到着を目指して、朝5時に出発。


車にはBeta Rev3と、


朝から叩き起こされて、まどろみの中をさまようウトロン。・゚。ポワーン

グーグルマップによると、川内村までは3時間と少しとありますが、この日は全国的に大雨。
特に朝のうちの新潟は嵐のような横風が吹き、高速は規制だらけ。
大丈夫なのかしらん・・・( ̄∀ ̄;)汗

磐越道を降りて、どんどんどんどん人気のない山道を登っていく途中、

「どこにいるの?」

と西巻さんからのメッセージが。

続きを読む  »

投稿者:かまた  posted at : 17:00 | コメント (0)

  

2019年06月07日

ど・ビギナートライアル初参加!

木の実さんにお誘いいただいて、6月2日は「ツインリンクもてぎ」で行われた


「ど・ビギナートライアル」に参加してきました!

トライアルの大会は、2009年にトラ車に乗り始めたばかりの頃、


@BOSSが勝手にエントリーした、今は亡き「本宮エンジョイ」に出(させられ)たことがあるのと、


同じく2009年に出た、今は亡き「佐渡トライアル」に出たことがあるくらいです。
2009年はトライアルばっかりやっていたっけなあ。


そういえばまさにちょうど10年前の今日、世界選手権でトニー・ボウ様と、ここツインリンクもてぎで記念撮影をして頂いたんでしたっけ…・゚。( ̄▽ ̄)ポワーン

その後、モトクロスしかしなくなってしまい、車庫の奥へ追いやられてしまったRev3。
10年ぶりに引っ張り出してきてみると…

OMG!Σ(・∀・|||)

続きを読む  »

投稿者:かまた  posted at : 11:55 | コメント (0)

  

2014年04月26日

春のプチトラ

トラ練

できないことをやるのが練習です!
(by 正順道場)

というわけで、やったことのない「リアで超える」というのにチャレンジ。

続きを読む  »

投稿者:かまた  posted at : 22:20 | コメント (10)

  

2013年04月15日

村パー2DAYS

運転手
「お客さん、今日はどちらへ?」

土曜日にはゆるゆるさんとゆーき君
日曜日にはたいせい君とコーキ君がしどきへ行くという話を聞き、
後ろ髪をいわき方面へとなびかせつつも

村パー
この週末もラッキー#7ファミリーと村パーへ。
先週に引き続き、トライアルの練習をしました。

つくし
いいお天気。春ですね。

スタンディング
まずはみんなでスタンディングでウォーミングアップ。
牧場に子やぎが放牧されているような光景です。(笑)

準備
まだトライアル2回目のラッキー#7ファミリー。
ブレーキをかけるとアクセルも開いてしまって怖い、という
バイク初心者のなっちゃんと受付嬢のために、
みんなで一緒にブレーキとアクセルの操作を確認します。
それにしても@BOSSのオレンジ病に感染したのか、
写真に占めるオレンジの面積が多いですね・・・( ̄∀ ̄;)汗

ターン練習
パイロンを並べて、みんなでオフセットスラローム。


ちなみにこれがトライアルアカデミーで習った
成田校長のお手本ムービーです。

ランチタイム
その後は各々で苦手な課題、やりたい課題を練習して、
気がつけば、あっという間に1時過ぎ。
急いでランチタイムに。

ウトロン
この週末は、練習の合間もすぐ近くにみんながいて
いつもかまってもらえるので、始終ご機嫌なウトロンでした。

そんな週末が明けた、今日月曜日。
ラッキー#7オヤジさまから

「今週もありがとうございました。
おそらく全員がかなりスキルアップ出来た2日間だったように思います。
おかげさまでとりあえず全員何かを持ち帰った充実感があったようです。」

というメールを頂きましたが、
今カメラから写真やムービーを取り出して見返してみても、
本当にみんな、いろんな意味で自分に挑戦した2日間だったなあと思います。

特にお母さまである受付嬢。

「私、9月にシリコンバレーで行われる
JNCCのエンデューロレースに出ることに決めました!」

・・・シーサイドバレーのことですか?( ̄∀ ̄;)汗

バイクの練習をするなら目標を、と@BOSSに促され、
一日熟考(?)した結果、いきなり
JNCCエンデューロレースデビュー宣言をした受付嬢。

「これに向かって練習したいので、色々と教えてください。
次の練習が楽しみです。」

と、自ら望んだこととは言え、
バイクもまだ乗り始めて間もない上に、
いきなりトライアル場に連れて来られ、
出された課題に果敢に挑戦するも、玉砕することしばしば。

受付嬢玉砕
「今日は青タン一個くらいは覚悟してきました!」
と朝言っていましたが、
青タン一個じゃ済まなかったこととお察しします。(-人-)

受付嬢
平地でのターンだけならまだしも
こんな斜面でのターンに挑戦させられ・・・

きっと恐怖と懸命に戦っていたのだと思います。
それまでは、私が走る後ろになっちゃん、その後ろに受付嬢と
かるがも走行で坂を上がっていましたが、
どうしても一番後ろで転んでしまうので、
リカバリー疲れした受付嬢としばらくみんなで一息入れていたら、
突然意を決したように、一人で坂を登り始めました。

そして一番高いところまで行き、ハンドルを切ってターン。
そのまま急な下りも無事に一人で降りてきました!やったー!

「すごい!出来たじゃないですか!」
みんなで拍手で迎えたら、いきなり泣きだした受付嬢。

受付嬢
そこへやってきた、事情を知らないオヤジさま、
泣いている受付嬢にさぞ驚いたことでしょう。

まだ慣れないバイクで、上りと下りを練習し始めたばかりなのに、
自分だけだったら絶対に行かないであろう傾斜の斜面を上り、
一番天辺で下に向かってターンする恐さ、
でも挑戦をしたい気持ち、なかなか思うようにできない歯がゆさ、
疲れが募る中、一緒にバイクを始めた娘、なっちゃんが
同じ課題をクリアしていくのを見る悔しさ、
それらを乗り越えて、勇気を出して一人で挑戦し、ついに出来た達成感、
いろんな気持ちが入り交じって、感極まったのだと思います。
まるでWOMEN'S Xのゴールを見ているようで、
撮影していた@BOSSも涙を浮かべていました。

NG
カメラに気づいた受付嬢。(笑)

もう4~5年前になりますが、
免許を取ったばかりで林道も走ったことのないのに
前の愛犬バニウトロを亡くして何かに挑戦したかった私に
@BOSSが「北海道4DAYS」というラリーを勧めてくれたのも、
3年前、同じように愛犬を亡くしたばかりのじゅんたろうさんに
私がWOMEN'S Xへの挑戦を勧めたのも、
今受付嬢が泣いているこんな気持を体験するためでした。

だから受付嬢さま、もうシリコンバレーのEDレースに
挑戦する必要はないですよ。(笑)

というのは冗談で、9月のJNCCに向けて、
今回のような体験がたくさんできるように
これからも一緒に練習しましょうね!(^O^)/

さてさて、私の話も少し書くと・・・

今回トライアルの練習をするにあたって、
以前書いた一連のトライアルアカデミーのブログを読み返してきました。

は~、私ってこんなに大切なことを
こんなにたくさん教えてもらってきたんだな~と改めて思い出すとともに、
それを練習しないで(モトクロスの練習はがっつりしてきましたが)
今日まできていることへの申し訳なさでいっぱいになりました。
正直、読み進むのが辛かったです。(TωT)

その一方で、今こうして2年ぶりに村パーへ来て、
改めてまわりを見まわしてみると、
以前は自分がそこを走るつもりもなかったので、
そこにあることも気づかなかった石や丸太、タイヤや急な斜面も、
あれ?なんだかどれもやれば行けそうな気がします。

ステア
これも。

U字溝
これも。

玉石
ここも。

出来るかどうかは置いといて(笑)
たぶん真壁でのアカデミーで、私にとってはありえなかった
いろんなシチュエーションに挑戦させられることで
目と体が慣れたのだと思います。
「あとでやってみようかな。」と思う自分にびっくりです。

チーポン
それに加えて、これまでだったら@BOSSに「やってみれば」と言われても
「いや私には無理ですよ」とやらなかったであろうことも、
トライアルは初心者のはずのチーポンことちとせ君が
何も恐れず、何も考えず(失礼!笑)
ヒルクライムやら、直滑降での下りやら、ステアケースやら、
悩むこともせず、ホイホイといろんなものに挑戦するので、
「チーポンすげー!んじゃ、私もやってみよ~っと!」というノリで
気軽に挑戦をできてしまうことも、
そして、トライアルってやっぱり楽しい!と思い出したことも
大変ありがたいことです。ありがとう、チーポン。(-人-)

今シーズンも練習とレースのメインはモトクロスですが、
トライアルの練習も「モトクロスの合間」ではなく
積極的に組み入れていきたいなと思い始めました。

というわけで、今もう一度アカデミーのブログを読み返していたところです。

フロントアップ
フロントアップはゼロ発進から
その場で上げられるようになったものの、
YOSSYにあれだけ教えてもらって未だにろくに出来ないステアケース。(TωT)
練習しなけりゃ、出来るはずもなし。
今年はバンバン挑戦しますよ~!!>YOSSY先生

(追伸、脱臼お大事に・・・)

投稿者:かまた  posted at : 23:00 | コメント (9)

  

2013年04月08日

2年ぶりのトライアル

爆弾低気圧が来るという天気予報に、
万一高速が閉鎖されて帰って来れなくなるといけないので、
この週末はすばる君とのしどき合宿をあきらめて(TωT)

トランポ
「それいけウトロ号」にトラ車を5台詰め込んで、

村パー
雨が降るまでの間、近くで遊びましょうと
ラッキー7ファミリーと一緒に
あら珍しい!「村松トライアルパーク」通称「村パー」へ。
というわけで、お互いいつものモトクロッサーは家でお休みです。

ウトロン
川西やリバーにはまだ1m近い雪があるようですが、
ここ村松にはもう雪の影はほとんどなく、
近くでは桜の蕾も開き始めています。

村パーも久しぶりですが、それ以前にトライアル自体ご無沙汰で、
トラ車に火を入れるのは実に2年ぶり。
はたしてエンジンはかかるのか、それが問題です。。。

@BOSS
@BOSSが順番にメンテナンスをして火入れをしていきます。

スタンディング
その間はエンジンのかからないマシンで、
それぞれスタンディングの練習。
音も静かで、ガソリンも使わず、汗だらだら。
なんて自然に優しく経済的なスポーツなのでしょうか。(笑)

オヤジ様
すべてのマシンが動き出したのはもうお昼近く。
ラッキー7ファミリーは全員トライアル初体験で、
この日はいつもサポートのオヤジさまも練習に参加です。

受付嬢
往年の名車、TLM50で下りの練習をする受付嬢。
無事に降りてこれた安堵の笑みがこぼれます。

ヒルクライム
本能の赴くままに、私も行ったことのないヒルクライムに
いきなり挑戦して登頂に成功するちーぽん。( ̄∀ ̄;)スゲー

パイロンを並べてスラロームの練習をしたり、
フロントアップの練習をしたり、
斜面で8の字の練習をしたりして過ごすうちに一日が暮れ、
予報通りに夕方になると風が強くなり、
いきなり大粒の雨が当たり始めたので、5時には撤収しました。
あ~、楽しかった。

雨
ずっとモトクロスばかりで、トライアルにはとんとご無沙汰していましたが、
私もラッキー7ファミリーも、ここ村パーは家から30分とかからず来れるので、
今年はモトクロスの合間に、トライアルの練習もできたらいいなと思います。

今回はマシンの準備やら、止まったマシンのキックやらに
みんなかなりの時間を費やしてしまいましたが、
@BOSSのおかげで各マシンもなんとか復活を果たしたことですし、
次回は@BOSSも乗り、私も苦手なステアケースの練習を再開し、
マーカーを置いてみんなでセクション練習なんかもしてみたいと思います。

ということでパーク長、次回は一緒に遊んでくださいね!(^o^)/

投稿者:かまた  posted at : 20:10 | コメント (2)

  

2011年08月01日

関東選手権in村パー

先日のレポートにも書いたように、
30日は記録的大雨で大きな被害が出た新潟。
川西でのモトクロス新潟県大会は延期となったそうですが、
トライアル関東選手権新潟大会は決行という連絡がありました。

私の住む長岡の栃尾地区から、会場の村松へ行くには通常、
被害の大きかった三条・下田周辺を通らなくてはならないので
前日の土曜日に@BOSSと、念のため会場まで行ってみました。
スタッフが遅刻ではシャレにならないので・・・。

倒木
出発して5分も経たないところで、倒木により通行止め。
この道が通れないとなると、かなり遠回りをして行かなくてはなりません。

土砂で通行止め
え・・・ここもダメなんですか??( ̄∀ ̄;)汗

ナビの画面では、五十嵐川に近い国道、県道上に
通行止めマークがいくつもついていましたが、
順番に大急ぎで復旧作業が行われているようで、
現場では通行止めが解除になっているところもたくさんありました。

道に流木
通れるといってもこんな状況でしたが・・・( ̄∀ ̄;)汗

いつもなら30分で着くはずの村松トライアルパークに
1時間半近くかかって到着。
帰り道は違うルートを探してみて、
何とか45分くらいで来れそうということを確認しましたが、
選手の皆さんはたどり着けるのでしょうか・・・


そして翌、日曜日。

パドック
朝6時半過ぎ、すでに会場にはたくさんの選手の方のトランポが。

お世話係
ウトロンに対しては、妙に面倒見の良いあかりちゃん。
「お姉さん」になれるからでしょうか。(笑)

オッカーファミリー
今日は親子3代+奥様で選手権に参戦される
IAオッカーファミリーの姿も。

としき君ファミリー
@BOSSが話をしているのは、としき君ファミリーですね。

アカデミー卒業生
今回の選手権は、アカデミー卒業生のキッズが大勢エントリーしています。
左から、としき君、すぐる君、アッキー、あつし君、YOU君。
いや、もう「キッズ」と呼ぶのは失礼ですね。
写真には写っていませんが、かずき君いや、かずき青年も出場します。

アカデミー卒業生
「誰が一番上手いの?」という@BOSSの質問に
お互いを指差す面々。
切磋琢磨できる仲間がいるっていいですね。
未来のA級ライダーたちです。

受付
予定の8時より少し早く受付開始。

ライダースミーティング
8時30分、ライダースミーティング。
水害の影響で、やはり申し込みよりも
実際の参加人数が少なくなってしまったようです。

午前9時の同時オープンで、10セクション3ヒート。
持ち時間は4時間半です。

第6セクション朝
私がオブザーバーを受け持った第6セクションは、
向かって右のラインに水が流れていたので、
これが乾くのを待つためか、スタート開始後30分近くたっても
なかなか選手がやってきません。^^;

朝のしほちゃん
暇なので、隣のセクションのオブザーバー、
しほちゃんをパチリ。

オブザーバー
40分を回った頃から、第6セクションにも選手が入り始めました。
これはとしき君ですね。

第6セクション昼
皆さんが乾くのを待っていたらしい第6セクションですが、
粘土質な上に、地面の下に水脈があったらしく、
人が転ぶたびに山から下りてきた水が下から湧き始め、
他のセクションはだんだん乾いていくというのに、
時間を追うごとに状況はますますひどくなり、
終には全セクションの中で最も難所となってしまいました。

第6セクション粘土
コーステープを結んだり、マーカーを掘り出したり。
そのマーカーもすぐに何色なのか分からなくなるので
溜まった水で洗っては設置、洗っては設置。

第6セクション午後
大会が終わる頃には、もはや原型を留めておらず。

3点でも抜けたらいい方で、ほとんどの選手が5点。
クリーンは最後まで一人も出ませんでした。
3ヒート目は申告エスケープ続出。
個人的には、こんな状況でも果敢にチャレンジした方には
例え抜けられなかったとしても、
エスケープと同じ5点ではなく
4点を差し上げたい気持ちになりました。^^;

午後のしほちゃん
あと10分で終了。もう選手の方はほとんどゴールされたようなので、
手持ち無沙汰で、隣のセクションのしほちゃんを再びパチリ。
第6セクションの湧き水は、
隣の第5セクションにまで流れ込んでいます。( ̄∀ ̄;)汗

午後2時、表彰式。

NB入賞者
まずはNB。左から1位、2位・・・6位までの入賞者です。
2週間前には同じここ村パーで新潟県大会が行われましたが、
晴天でスーパードライだった県大会では
たった1点(あとはオールクリーン!)で1位となった同じ方が、
今回は50点近い点数で1位です。
どれだけ過酷な状況であったかがわかります。

特筆すべきは(というか、私の個人的な思い入れですが^^;)
YOU君が4位に入賞しました!
トライアル歴1年ちょっとのYOU君。
毎日欠かさず家で乗っているとは聞きましたが、
本当にすごいです。おめでとう!

NA入賞者
続いてNA。同じく左から1位、2位・・・・6位までの入賞者で、
一番左、優勝は高校生選手です。
お父さんも一緒に親子でNAクラスに参戦されていました。

IB入賞者
こちらはIB。優勝の武井君(最左)は中学3年生。
自転車の全日本チャンピオンだったと聞きましたが
私ごとき素人が見ても、ものすごいバランスの持ち主でした。

IA入賞者
そしてIA優勝は、2位にダブルスコアをつけたオッカー選手。
私は担当した6セクションしか
岡村選手の走りを見ることはできませんでしたが、
その、他を寄せ付けない圧倒的な走りに
目を丸くしながら、オブザーバーをしていました。
本当に素晴らしい走りを見せていただきました。

オッカー夫妻とウトロン
しかも、ご家族の皆様には(特にYUKI君には)
ウトロンの面倒まで見ていただきまして
本当にありがとうございました。m(_ _)m

大会終了後、ジュニアのメンバーと
パークを走るオッカー選手。

オッカー選手がやってみせると、すぐに
アッキー、すぐる君、YOU君たちが同じターンに挑戦していました。
オッカー選手も何を言葉にするわけではなく、
教える、というよりも、楽しく遊びながら
みんなで技を学ぶ感じでした。

「あれ?かまたさん、バイク乗らないの?」ととしき君。
しーーーーーーーーっ!(`b´)

「粘り強い」とよく言われる新潟県人の気質を表したような
ドロドロ、ぬたぬたの今回の関東選手権新潟県大会でしたが、
お手伝いをさせて頂いて、ありがとうございました。
選手の皆様も、水害直後の道の悪い新潟にお越しいただき、
お疲れ様でした。ありがとうございました。
ライト君に会えなかったことだけが心残りですが、
きっといつか、その内に会えることでしょう。(笑)


最後に、ネコ娘からお知らせです。

猫娘
この愛くるしい、生後1ヶ月くらいの子猫が
マカベトライアルクラブのN山さんに保護されているそうです。
里親になって下さる方がいらっしゃいましたらぜひご一報ください。

投稿者:かまた  posted at : 21:21 | コメント (2)

  

2011年07月25日

トライアルな土曜日

先日、ウトロンの誕生日プレゼントということで
コタンさんが手作りの「ガジガジ棒」を持ってきてくれました。

プレゼント
おお~、ちゃんと面取りまでしてあります。
コタンさんはああ見えて(笑)、桐箪笥再生職人なので、
こうした作業はお手の物。
こちらは梨の木の枝、もう一本は桜の木の枝。

ストレス解消
さっそく、かわいく結んでくれたリボンを口でむしり取り取って^^;
ストレス解消と言わんばかりに、ガジガジガジガジ。
明日の朝には、木屑の混じったウンチが出てくることでしょう。

さて、土曜日は村パーへ。

ウトロン
朝9時前、まだ誰も来ていなかったので、
ウトロンを放して遊ばせました。

散策
遠目にはどう見ても小熊ですね。( ̄∀ ̄;)汗

ここの原っぱは適当な高低差があって、
ウトロンも楽しそうに、勝手にあちこち散策しています。

10時くらいから、少しずつ人が集まり始めました。

セクション作り
来週の日曜日にここで関東選手権が行われるので
今日はセクション作りです。
(@BOSSはここでもオレンジで、妙に彩度が高いですね。^^;)

セクションテープ
土曜日は涼しいという予報だったのですが、
日差しはどんどん強くなり、いつのまにか30度を越えています。

青パパさんはセクション作りを手伝っているので、
しほちゃんとあかりちゃんは自由練習。
しほちゃんは、もうじき柔道の県大会を控えた大切な体なので
ケガをしない程度に乗っていれば(乗っていなくても)OK、
あかりちゃんは何も控えていないので、
ケガをするくらいのチャレンジ練習をしろ!という
お父さんからの厳しい指令があったはずでしたが、

セクション作り
皆さんがずっと離れたセクションを作っている間は、

あかりちゃんとウトロン
「ねえ、写真撮って~♪」
バスの陰でウトロンと戯れていました。(笑)

かぶとむし
「見て見て、さっき上の方で見つけて捕まえてきたの。」
あかりちゃんのマシンのフロントフォークカバーの中に
何やらうごめくものが・・・

キンカン
わ~、オスのカブトムシだ~!
などと、夏休みらしいひと時を一緒に過ごさせてもらいました。
(青パパさん、すみません。)

私はと言うと、「あんたは練習してなさい」という@BOSSの言葉に甘えて、
(というか、セクション作りのお役には立てそうもないので^^;)
上の方のヒルクライムに初めて挑戦してみて、
何とかかんとかエンジョイラインで登ったはいいけれど、
降りて来れなくなってバイクとともに滑落したり、
あかりちゃんに教えてもらった細い細い作業道を一人で走って、
道を踏み外してタイヤが半分落ちて、力づくでUターンしてきたり、

さっそく転倒
自分のバイクに轢かれてみたり。(泣)

今日もリカバリーの練習を存分にさせて頂きました。(TωT)トホホ

午後3時頃、今日のセクション作りが終わって、皆さんが帰られた後、
涼しくなったところで、せっかくパークに来たのだからと
@BOSSと私は居残り練習開始。

日中、あかりちゃんと練習した時は、
普通に上がれたこの簡単な丸太のステア。
坂道にあるので、ちょっとひざを入れれば何もせずとも登るのですが、
カメラが構えられていると、思わずいらぬ力が入って

フロントアップ
ここでステップの上で伸び上がれず、体を後ろに残す私の悪い癖が出て、

バイクだけバックフリップ
お得意の「バイクだけバックフリップ」。

放心
チーン。(放心)

4時、練習終了。

「しっかし上手くならないですね。」

トホホな気分で、帰りのトランポの中、泣き言を口にする私。

「でもあんた、あれだけ一日中転んで、よくケガをしないね。」

はあ、まあそれだけはよく褒められます。(TдT)

「それに、あのヒルクライムだって、あのヒューム管だって、
あんた2年前は、出来ないどころか行こうともしなかったじゃん。
それを自分でやってみようと思うようにまでなったんだから。
第一、いきなりは上手くならないんだよ。
上手い人を見て、基礎練習をしっかりするしかないでしょ。」

トライアルはコツをつかむと、ある日突然上手くなることがあるとよく聞きますが、
このペースでいったら、私がステアを上がれるようになるのは
90歳くらいになるんじゃないでしょうか・・・・(TωT)

でもまあ、大事なのは
乗り続けて、練習し続けることなんだろうなあ。

前述の通り、来週末は村パーで関東選手権が行われます。
あの国際A級・オッカー(岡村将敏)選手が
なんと親子3代で参戦されるそうです。

アカデミーの大先輩、私が尊敬してやまない
としき君とあきと君も出場するそうなので
オブザーバーでお手伝いしながら、
目の前で見学できるのが今から楽しみです。


というわけで、日曜日のモトクロス編につづく。

投稿者:かまた  posted at : 22:05 | コメント (3)

  

2011年07月21日

フルロックで8の字

「ま~だそんなことをやっているんですか!?」
という天の声が聞こえそうですが。

先日、しほちゃん&あかりちゃんとセクション練習をした時に、
この一年間、あまりにもトライアルをやっていなくて
フルロックターンの「フ」の字すら出来なくなったのはご報告したとおり。

朝練習
ということで、ブッチー病院から戻ってきたBetaで早速練習です。

いつもの「朝練パーク」は砂利が敷いてあってタイヤ跡が残らないので、
「それだとズルができるから」と、ズル・・・( ̄∀ ̄;)汗
しっかりとタイヤの跡が残る場所で練習するよう@BOSSに言われ、
やってきたのは赤土の広場。

冗談抜きで初日は、フルロックはおろか、スタンディングすら怪しく、
全く持ってトホホな気分でしたが、ほんの30分くらいの練習でも、
3日もするとなんとなく体が慣れてくるというか、戻ってくると言うか。
(まあ、私の場合、戻っても大した距離ではないのですが。)

3日前には私の意志とは関係なく、バイクが勝手に
無秩序な線画を描いていましたが、
今朝は、フロントとリアタイヤをそれぞれ同一線上に乗せて
二重の8の字を描けるまでには、なんとかなってきました。


まだ、完全にはハンドルをフルロックできていないので、
描きたい円より随分大きくなってしまいますが・・・。^^;

ちなみに@BOSSはリアタイヤをほとんど移動させずにターンするので
もっとずっと小さい8の字が描けます。
が、比較すべきは@BOSSではなく、昨日の自分ということで。

ここは練習にちょうどいい斜面があるので、
このあと、この間のセクション練習で歯が立たなかった、
下って登るフルロックターンをやってみましたが、
平地でできても、斜面ではまだまだ・・・。
何度坂から転げ落ちたことか。(TдT)

「ま、リカバリーの練習だと思えばいいんじゃないの。」と@BOSS。
はあ、でも、リカバリーばっかり上手くなってもねえ・・・。

つづく。

投稿者:かまた  posted at : 22:30 | コメント (5)

  

2011年07月12日

お久しぶりです

Y2-R2でエンジンがかからなくなったCRF150は思いのほか重症だったようで、
週末のY2-R3に間に合いませんでした。
そこで、CRF100を貸してください、と@BOSSに頼んだら、
「あれはみんなの練習車。あんた壊すからダメ。」とキッパリ拒絶され、
今回のY2-R3はお休みと相成りました。(TдT)

朝練パーク
ということで、懐かしの秘密基地(?)にて、お久しぶりのトラ練です。

U字構
ヒゲの管理人さんが用意してくれたU字構。いつの間に・・・( ̄∀ ̄;)汗

かまた
相変わらずフロントを上半身で「お迎えに」行ってしまう私。
「前向きな姿勢」は褒められる時とそうでない時があります。

@BOSS
メッシュ付き麦わら帽で広場の草刈りをしていた@管理人が、
私のあまりのヘタッピーさに、見るに見かねて麦わら帽のまま、
障害物の手前でフロントタイヤをあげてみせてくれました。

が、Betaのファンが回っていないことも発見。
この暑さでファンが回らなかったら、エンジンが焼きついてしまうかも・・・
そんなことになっては大変なので、

ブッチー病院
125は、お久しぶりのブッチー病院に緊急入院。
電装系が原因ではなく、
どうやらファンのモーター本体が逝ってしまっているようです。(泣)

せっかくの入院なので、ファンの部品修理と一緒に、
オイル漏れが始まったFフォークのオイルシール交換も依頼。
ついでに「フロントがものすごくよく上がるようになるオイル」
交換してもらうようにお願いをしました。

ブッチー
じゃ、ブッチー、よろしくお願いしますね。(TдT)


こうして乗るマシンがなくなってしまった私は、
仕方なく (。_+)☆\バキ!@BOSSの250を借りてお久しぶりの村パーへ。

入道雲
いきなり夏がやって来ました。

ウトロンとあかりちゃん
これまたお久しぶり、真壁で会って以来8ヶ月ぶりのあかりちゃん。
ウトロンとあかりちゃんは、今ちょうど同じくらいのサイズでしょうか。

この日は一日中、甲斐甲斐しくウトロンの相手をしてくれたあかりちゃん。
「さ、ウトロン、散歩に行こう!」
って、10分前に行ったばかりじゃないですか・・・( ̄∀ ̄;)汗

湧き水
「ここの水はね、すっごく冷たくて体にもいいんだって!」
あかりちゃんが案内してくれた山からの湧き水をおいしそうに飲むウトロン。
確かに冷たくてやわらかくておいしい水です。

という話をパーク長にしたら
「えっ!実は来週、飲んでいい水かどうか調査をしてもらう予定なんだけど。」
・・・もうたっぷり飲んじゃいましたよ、私もウトロンも。( ̄∀ ̄;)汗

来週ここで県大会があるため、コーステープが張られていたので
青ファミさんの作った小さなセクションで一緒に練習させてもらいました。

余裕でクリーンを出したしほちゃんはターンが上手いので、
一見、とてもやさしそうなセクションに見えるかも知れませんが、
実は決して簡単ではありません。

しほちゃん
この、下って登る狭いキャンバーでリアが振れない場合は、
ハンドルを切ってフルロックターンが出来ないと
曲がりきれなくて、クリーンは出来ません。

あかりちゃん
何回かのチャレンジで、クリーンを出したあかりちゃん。

かまた
私はと言うと、ここのターンでコースアウトしてばかり。
2年前は朝練でよくフルロックターンの練習をしていたけど
この1年さぼりまくっていた私には、もうフルロックの「フ」の字も出来ません。

ヒートアップして練習していたら、辺りの気温もどんどん上がり、
熱中症になりかけて、一時的に呼吸困難になってしまいました。
この日梅雨明けをした新潟ですが、夏ってこんなに暑かったっけ??(泣)

他の皆さんが帰ってから、@BOSSが居残り授業をしてくれましたが
その結果、トライアルの朝練習を再開するしかないでしょう、という
たいへん当たり前の、でも唯一の結論に達しました。

はぁ~、練習しないでいると、そこで止まるのではなく
一度出来たことでも、どんどんどんどん後退していくんですね。
また一からやり直しです。(TдT)

でもまあ、「課題が見える」ということはよい事であると前向きに考えて、
北4に出ないこの夏は、少しトライアルに集中して練習したいと思います。


明日は皆さんからお預かりした「ありんこ支援金」で
用意させていただいた支援物資を積んで、
しばらく行けなかった石巻へ行ってきます。

準備
ただいま準備中。
3月4月はこの時間になるともう薄暗かったけれど
今はまだまだ昼のように明るくて助かります。
(でも昼のように暑い!^^;)

それでは!

投稿者:かまた  posted at : 17:35 | コメント (7)

  

2009年12月04日

COCOROに決めた日

私のトライアルヘルメットには
ぱわあくらふとさん製のフェイスガード、
TR Defense COCORO(心)」が付いています。

フェイスガード付ヘルメット

このフェイスガードの類に関して、このたび、
「MFJ公認競技会ではフェイスガード等の使用は禁止」と
11月25日付でMFJから発表がありました。

「現段階では装着することへの安全性または装着することによる危険性の
いずれも判断ができない状態である為」、ということです。
(練習、公認外大会での使用はもちろん問題ありません。)

COCOROは取り外しはできないこともないですし、
私がMFJ公認の競技会に出ることはまずないので
このMFJの発表に特に影響はないのですが、
個人的には、トライアルヘルメットにも
フェイスガードはあった方がよいと思っています。

なぜって・・・・・・「下手だから。」です。^^;

このフェイスガードは、トライアルアカデミーで
西元インストラクターが付けていらっしゃって
いいなあと思ったというのもありますが、

私自身がこの「COCORO」を付けようと決めた時の
動画が見つかったのでアップします。これです。


悲鳴はやすこさん?4460母さん??
(しかしカメラの@BOSSは動じず、しかも笑い声まで・・・( ̄∀ ̄;)汗)

ステアの上で一時停止してから、ゆっくり下るはずが、
勢いが止まらず、そのまま前転してしまいました。・゚・(ノД`)ヽバカー

幸い、クラッチホースを切っただけで、
私自身はどこにもケガはありませんでしたが、
タダでさえ下りが苦手なやすこさんの目の前で
とんでもないものを見せてしまいました。
(やすこさん、怯えて動いていません。^^;ゴミン)

とにかく。

私はこの時、顔面に迫った地面を前に、
「フェイスガードを付けよう!」と心に決めました。

私がMFJ公認の競技会に出ることはほとんどありませんが、
私と、私みたいな人(あんまりいないか?)のためにも
正式に公認大会での使用が認められる日が来るとよいなと思います。


【本日のおまけ】 (読み飛ばして頂いて構いません)

今日、「祝セロー納車」と題して@BOSSに届いたメールが
私に転送されてきました。

「@BOSSさん こんにちは
かまたさんの次期主力車が決まってよかったですね。
(中略)
@BOSSさんも今まで以上に自分のコンペに集中できることでしょう。

ところで、『かまたブランド』も全国区のようですね。
ネットで写真を見つけたので添付します。
それではおふたかたともTBIがんばってください!」

KMT
「KMT」・・・・・Orz。 微笑む私がバカみたい・・・

YHさん、

どーもありがとうございました(泣)

よほど出すのは止めようと思いましたが、
お忙しいはずのYHさんが
高い時給を使ってわざわざ作ってくださった、
そのお気持ち(?)に感謝しつつアップさせて頂きました。

そして、どうやったらお礼ができるかなと
今はそのことばかりを考えています。

投稿者:かまた  posted at : 00:15 | コメント (10)

  

2009年10月31日

佐渡へ

新潟港からのフェリーは朝6時出港なので、長岡出発は朝4時です。
佐渡に着くのは朝8時30分。

車検は午後1時から始まります。
明日、本番のお天気がちょっと心配ですが・・・

トランポ
こちらが今回のトランポ、「それいけミニウトロ号」^^

ただいま佐渡汽船は、普通乗用車以下だと
往復10,000円という破格のキャンペーンを行っているので、
今回は軽の箱バンにトライアル車2台と必要な荷物を
ぎゅうぎゅうに詰め込んで行くことに。

では、行ってきま~す!

投稿者:かまた  posted at : 03:45 | コメント (6)

  

2009年10月29日

佐渡トラ準備中

今朝、出勤前に撮った写真です。

もうすっかり晩秋の風景ですね。
今日は暖かいけれど、ひと雨ごとに寒くなってきたこの頃、
夜はストーブをつけるようになりました。
初雪の便りもそう遠くないようです。

今朝の長岡
「しかし、どんだけ田舎に住んでいるのだ」とお思いでしょうが、
こんだけ田舎に住んでいるのです、私。^^;

さて、今週末の「佐渡トライアルフェスティバル」に向けて
昨日から@BOSSがマシンの準備をしています。

私も自分でやって覚えた方がいいのでは、と言ったら
「今回のは"手探り"の作業だから」と却下されました。(TдT)
そんなわけで、私のBetaも@BOSSに頼むことになったのですが・・・

ちょっと作業風景を覗いてみたいと思います。

モンテッサ
@BOSSのMontesa(モンテッサ)。
今回はツートラ(ツーリングトライアル)なので
公道を走れるように、ナンバーやウィンカー、ブレーキランプなど
保安部品を付けなくてはなりません。

モンテッサ
あ!2台あったはずの1台がすっかりこんな姿に・・・(泣)

なんでもずっと乗らなかったために
@BOSSのマシンは思っていたよりもいろいろ不具合が見つかり
2台の部品をあれこれ組み合わせて
何とか1台に仕上げているところなのだとか。
予定より大掛かりなオペになってしまっているようです。(/д;)/

Beta
Betaにもサイクルメーターが付きました。
他の保安部品はこれからだそうです。

@BOSS
@BOSSの作業風景を写真に撮ろうとしたら・・・

「邪魔するな!」という目でギロリ!

し、失礼しました~!
とっとと仕事に戻ります~~!!ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

・・・と、毎度おなじみの準備風景が繰り広げられています。^^;


【本日のおまけ】

夕方、「こんちは~」と入ってきたこちらの営業マン。
あまりにもフツーに入ってきたので
「はーい」とフツーにカウンターに出て対応したら・・・

な、なぬ?!Σ( ̄⊥ ̄lll)

しゅ、出張ですか??
「いやー、かまたさんがちゃんと仕事をしているか見に来たの」

T塚さん
「大丈夫、かまたさんはちゃんと仕事してるフリしてるから」と
@BOSSに報告しているT塚さん。Orz

@BOSSが不在だったので、お茶を飲みながら
これまでのTBIの体験談などをいろいろお聞きしました。
が、カウンターに合い向かって座っていても
フツーにいつも来る人という感じ。^^;

1時間後、「じゃ。」とT塚さんはフツーに帰って行かれました。

皆さん、サロン・ド・アトラスに来られるときは
お願いですから事前に電話をください。
化粧の一つもしますので。(泣)

投稿者:かまた  posted at : 15:07 | コメント (15)

  

2009年05月07日

全日本トライアルin鹿児島

みなさま、一週間のご無沙汰です。

新潟出発を半日ほど繰り上げたために、
GW、おまけにETC割引による利用者激増が予想された
高速道路上り下りの大渋滞には結局一度も会うこともなく、
拍子抜けする程すいすいとやってまいりました「火の国」鹿児島、
「MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第2戦九州大会」!

4月30日から5月6日までの一週間の楽しい旅のご報告は
後ほど改めて詳しくレポートさせていただくとして、
まずは5月3日全日本トライアル選手権の様子をお伝えしたいと思います。

大会前日の2日夕方に、会場である錫山オフロードランド
練習を終えたWISE BETA RACINGの皆さまを迎えに行った私たち。
(宿泊するホテルには、バスが1台しか駐車できないので
会場に設置済みのチームトランポは会場においておくことにして
私達のバスでホテルまで戻ることに。)

会場にて
よっしゃー!がんばるぞーーーー!
明日の朝8時には、1分おきに一人一人選手が出走していくであろう
スタート台の前に立って、無駄に気合を入れるかまた。

HONDAチーム
Honda Racingのパドックの前を歩いていたら、
「あ、ミヤザキファミリー!」と後ろ指(?)を指された私。
ままさか、ブログを読んでいらっしゃいませんよね。Σ( ̄⊥ ̄lll)ギクギク

Betaチームのパドックで、
バスの影で日差しをよけながらミヤザキさんと話し込んでいるのは
トライアルアカデミーのインストラクター野本ヨッシー選手です。

BetaRacing

ミヤザキさんと野本選手
「野本くん、アカデミーでかまたさんをよろしく頼みますよ」とミヤザキさん。
「まかせてください!」
ひ~~~、ありがとうごぜ~ますぅぅ((((((( ̄∀ ̄;)汗

この後、私と@BOSSも、チーム員の夕食にご一緒させていただくことに。

夕食の席で
国際A級スーパー田中善弘選手(左)と国際A級宮崎航選手(中央)。
田中選手の肩や背中は、まるでアメフト選手のような筋肉です。

鹿児島料理
黒豚のしゃぶしゃぶ、きびなごのお刺身、さつまあげ、味噌ぶた、
ビジネスホテルの夕食ながら、鹿児島の郷土料理が並びます。

2時間ほどの懇親会を終えてホテルへ帰ったのは午後10時。
この頃、ごっし夫妻(別名チームカカ3号夫妻)と
新潟のヨッシー改め「ヨシおじちゃん」は
GWの大渋滞に巻き込まれて、出発から25時間経っても
まだ高速を走っていたのでした。合掌。(-人-)チーン

※「新潟のヨッシー」は野本佳章(ヨッシー)選手と
 混同させてしまうといけないので
 今後は「ヨシおじちゃん」と改名させていただきます。
 (でも私や@BOSSよりずっと年下。^^;)

翌朝は、5月にしては少し肌寒いながらがも気持ちよく晴れました。
朝7時ホテルを出発、一路会場へ。

1セクション
あと1時間もすると、ここで熾烈な戦いが繰り広げられます。

ごっし夫妻と
昨夜、結局27時間(!)かけて新潟からやってきたごっし夫妻。
ちなみに@BOSS号は、交代無しで1480kmを16時間でした。
まずは昨日の疲れをとるために朝の一杯。
(かまた、おめーは疲れてねーだろ!by@BOSS)

チームMITANI
チームMITANIの選手の皆さんが撮影会をしています。

黒山選手
お、黒山選手を発見。
ストレッチ中のようですが、ひょえ~~やわらか~い!
この後、真横にも同じ角度で上げていました。( ̄∀ ̄;)スゲー

宮崎航選手
宮崎選手もウォーミングアップ会場へ。

野本佳章選手
出走前に精神統一か。戦に臨む「サムライ」野本ヨッシー選手。
ゼッケンのデザインももちろんサムライ。
でも、カメラを見つけると、サービス精神旺盛におどけてくれます。

朝8時、いよいよスタート。
IB(国際B級)、IA(国際A級)、IAS(国際A級スーパー)の順に
一人ずつ1分おきに名前を呼ばれてスタートしていきます。

長谷山選手スタート
ゼッケン69番、いつ見ても、凛々しく目元涼やかな
大会の紅一点、IBの長谷山ちえみ選手。

宮崎選手スタート
国際A級もスタート。9時18分、宮崎選手、出走です。

西元選手スタート
トライアルアカデミーもう一人のインストラクター、
今シーズンから国際A級スーパーに昇格した西元選手。

宮崎選手
宮崎航選手の第10セクション。


宮崎航選手第7セクション。


野本選手第4セクション。

途中、ラップ終了ごとにリザルトが発表されますが、
IAもIASも大混戦状態で、1点を争いながら順位が変わっていきます。
ちなみに宮崎選手は1ラップ目が6位、2ラップ目が2位。
野本ヨッシー選手は1ラップ目が2位、2ラップ目が4位。
藤巻選手はどちらも1位です。

さて、山の陰になって日の当たらない第3セクション、
最初に下ってすぐタイトなターンで上に向かうのですが
ちょうどターンの場所が沼地のように深い泥が溜まっていて、
時間が経つにつれて、乾くどころかますますドロドロに。
最初に走った人たちがどんどん掘って、数分後には悲惨な状態。
IB、IAの選手は、ほぼ全員ここで滑って上がれませんでした。

前回大会でIA2位の藤巻耕太選手ですら・・・・・。


タイヤが泥をかいてしまい、まったく歯が立ちません。

誰かここでクリーンを出す人がいるんだろうか。
そんなことを考えながら、次々にここで玉砕する選手の皆さんを
じ~っと見学していましたが・・・

「リアタイヤの真後ろにいると危ないですよ」
ヨシおじちゃんから、そう注意を受けたその矢先、

NO━━━━\(゚∀゚)/━━━!!!

泥だらけ
その瞬間、走る選手よりも注目を浴びてしまった私。(泣)
顔もすごいことになっております。( ̄∀ ̄;)バカー

この後、恥しさを堪えつつも、宮崎選手を待って、
着替えもせずに、このままカメラを構えていたら、
あまりにも他の選手が泥を抜けるのに時間がかかるため
なんと宮崎選手はエスケープ。
「せっかく泥までかぶったのに、単なるブログネタに終わりましたね・・・」と
傷口に塩を塗るヨシおじちゃん。(泣)

黒山選手の第3セクション。
国際A級スーパーの選手は、じっくりとラインを読むと、
IB、IAの選手がことごとくはまっていた泥に少しも入ることなく
ギリギリのラインでクリアをしていくのはさすがです。


タイムアウトで5点かと思われましたが、
二郎さんは早めにカウントしていた為、結局通過したと後で聞きました。
それにしても、きついターンの後のロックのステアの登り方や
マインダーに「時間がない!」と言われた後の最後の爆走、
いやはや、本当にすごいっす。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン

藤巻選手
まだ弱冠17歳、藤巻耕太選手。

田中選手
気迫がこちらまで迫ってくる田中選手。

午後3時すぎ、全員終了した頃、
雨がポツリポツリと降り出してきました。

表彰台の前でずっと待っていましたが
集計に時間がかかっているのか
なかなかリザルトが発表になりません。
30分以上待って、ようやく結果が貼り出されました。

リザルト
やった!宮崎選手、2位入賞!
なんと1位の藤巻選手に1点差です。ああ、惜しい!!

宮崎選手
リザルトをその目で確認する宮崎選手。おめでとうございます!
ごっし夫妻もヨシおじちゃんも、27時間の渋滞の疲れが
一気に吹き飛んだことでしょう。

国際A級表彰式
国際A級表彰式。1位藤巻選手、2位宮崎選手、3位小森選手。
野本ヨッシー選手は惜しくも第4位でした。

シャンパンファイト
シャンパンファイト。藤巻選手への集中砲火はお約束。(笑)

国際A級スーパー表彰式
国際A級スーパー表彰式。
1位黒山選手、2位野崎選手、3位小川友幸選手。
田中選手は6位に入賞しました。

金沢選手
WISE BETA TEAMのIB金沢選手ご夫妻。
数年間のブランクの後に復帰され、13位で見事ポイントをゲット!
「これで本当に現役復帰です!」と嬉しそうです。

Beta Team
最後にBETAチーム全員で記念撮影。
選手の皆さん、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。

宮崎選手、次は優勝ですね。^^|(←いつもお父上からもらっているムチ。)


【ところで、今週末ですが】

9~10日は、今のところ、しどきか加治川河川敷のどちらかで
練習することになりそうですが、どちらかまだ決まっておりません。
(場合によってはチーズナッツかも。)

自分はここで練習する、と、どなたか名乗りのあった方に
便乗練習をさせて頂ければな~と思いますので
コメントでもメールでもご予定お聞かせ頂けると嬉しいです。^^

23~24日はチーズナッツに行ってみようと思っています。
(あ、でも姫丸さんが川西MXで練習されるんだったっけ?)
こちらもご一緒頂ける方がいらっしゃいましたら
ぜひご連絡お待ちしております。

投稿者:かまた  posted at : 23:37 | コメント (7)

  

2009年03月31日

本宮エンジョイ

日曜日、私の不安な気持ちとは裏腹に
朝から青空が広がる気持ちのよい天気です。

朝7時。東洋健康センターを出て、昨日の大会会場へドナドナ。

駐車場
すでに何台かのトランポが並んでいます。

ミーティング
8時40分、ライダースミーティング。

説明を聞く
説明に耳を傾けつつ、正直まだ参加の実感がありません。

途方にくれる
コースを下見。改めて途方にくれる私。(泣)

どこをどう通っても、アウトできるとは思えないのですが。

「あのコースはトライアルと言うよりモトクロス、
こっちのコースはエンデューロみたいな感じで走れば大丈夫!」
どっちもやったことありませんてば~~~っ(泣)!!!

でも勘弁してもらえるわけもなく、
ここはもう行くしかない!という覚悟だけは決めました。

大会のマスコット、あかりちゃん。
「入ります!」と手を上げると、一斉にカメラを向けられます。


50ccで負けずに攻めていく姿に、観客からも歓声が。

え?私ですか?


もう、ことごとくこんな感じです。(泣)

テクニック以前に私の弱いところ、それは
気が強そうに見えて、実は人一倍小さいノミハート。
まったく同じ登りが、移動区間なら行けるのに、セクションだと行けない。
練習ではできて、本番だとできない、
免許センターで試験を受けていた時と同じだ~。(泣)

最初はサポートに立っていてくれた@BOSSも
あまりバカバカしいところで私が転ぶので
サポートを放棄して撮影に徹する事にしたようです。

私も放棄したいよ。(泣)

しかし、後半戦、あまりの私の情けない走りに
「ちょっと来い!」と、ついに@BOSSの怒り爆発。

「何であそこで転ぶかわかるか!
あんたに"行く気"がないだけだよ!
ステップに乗ってもいないから、ハンドルを取られるし!
次はどこへ行ってどうするか全然決めていないし!
だからあんたはダメなんだよ!頭を使え!頭を!」
(以下、延々と続く@BOSSのお説教。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄∀ ̄;)プチッ

言われていることは、一つ一つ「ごもっとも」ではありますが。

いきなりこんなとこへ連れてこられて
経験したこともない高低差を走らされて、
そりゃあ、@BOSSが走る分にはいいでしょうよ!
モトクロスやってりゃ、こんな山坂カンタンでしょ!
と、だんだんむかっ腹が立ってきた私。

ええ、ええ、行ってやりますよ!
あの岩も、あの坂も、アクセル開けて行きゃ~いいんでしょ!

逆ギレがきっかけだったとしても、
何かが自分の中で変り始めました。

こっちのラインの方が絶対にいいですよ、と言われても
行けそうだと思ったら、自分を信じて
行けると思ったラインで挑戦するように。

午後の3ラップを早目に終わったH京さん、青パパさんたちが
一緒に回って応援してくれます。

OUT前にそびえ立つ(ように私には見える)大きな岩も
膝を入れてアクセルを開ければ、何だか行けそうな気も。


挑戦!それで行けなかった時は、総出でサポート。

総出でサポート
皆さん、本当にありがとうございました。

私の技術が何か変ったわけではありませんが
さっきまでの自分と違うのは確か。
気持ちが後ろを向いて走るか、前を向いて走るか。
ただそれだけなのですが。

青パパさんはじめ、皆さんの応援に後押しされ走った最終LAP。
(熱い声援、ボリューム上げて聞いてください。^^)

1、2ラップともエンジョイラインですぐに転倒した8セクション。
3ラップ目は、傾斜はきついけれど、昨日練習したラインに似ている
NB以上のラインを選んだら、おおー!なんと登れちゃった!
(オブザーバーさんも「まさかのライン!」と喜んで下さいました。)

「気合と根性」はよく聞く言葉ですが
テクニックのない私には、たぶんそれが一番大事。
それがあるだけで、たとえ結果同じ5点で終わったとしても
私の中に残るものが全く違います。

最終ラップ、決してよい成績ではありませんでしたが
初めてトライアルもちょっとだけ「すがすがしい」と思えました。

午後1時15分、表彰式。
レディース2位で私の名前が呼ばれたのにはびっくり。
1位のC.ペッパーさんと、3位のあかりちゃんが
タイムアウトで失格となったために
本来はビリッケツの私が繰り上げで上がっただけなのですが。

繰上げで表彰
棚ぼたで入賞。あはは、最初で最後の表彰台かも。(笑)
1位はマカベトライアルクラブのN山さんです。

C.ペッパーさん
「長く楽しめたらいいな~と思ってます。」
実質1位だった、東北美人のC.ペッパーさん。
きれいな走りで、難しいラインもスルスル~ッと抜けていかれました。

本宮の皆さま、私一人、群を抜いたヘタクソで
いろいろとご迷惑をおかけしてすみませんでした。
でも、貴重な経験をさせていただきました。
本当にありがとうございました。

帰りのトランポで、この2日間のことをいろいろ思い出しました。

初日、下見の時には、「ありえない!」と思っていたセクションが
トライしていく内に、「その気になればいける所」に見えてきたこと。

「『無理でもやれ』ってのが、結局、
先に進む為のたった一つの方法だったりするわけで。」
という、先日のNoriさんからのコメント。

「行けない」と思うか、「行こう」と思うか、
ほんの小さな心の動きなのに、その差はたぶん0と100。

強い心にならなくちゃ。

磐越道を走るトランポの窓の外に、春の山肌が現れるたびに
「お、あの山、走ったら楽しそう」なんて@BOSSが言っていますが
思えば免許を取ってDUCATIに乗ろうとしていた2年前、
まさか自分がこんなふうに、山坂を泥だらけで走るようになるとは
夢にも思いませんでした。

来年の今頃、私は何に乗って、どんな道を走っているのでしょう。
きっとまた、今の自分が想像もできないところを
走って(走らされて?笑)いるに違いありません。

投稿者:かまた  posted at : 20:25 | コメント (17)

  

2009年03月30日

@BOSSの策略

土曜日、長岡は朝から雪が降っていたので
@BOSSと一緒に河川敷へ。

河川敷
新潟はやはりよい天気で、河川敷はやはり私たちだけ。

さっそくBetaのエンジンをかけようとしたら、
「スタンディングからかけてみて。」


なんとかかけましたが、ハンドル振られすぎで納得いかず。

さてこの日、珍しく@BOSSがマーカーでターンのセクションを作りました。
が、やっぱり相変わらずすぐに忘れて前のめりに。


ムービー見ているであろうミヤザキさんのため息が聞こえてきます・・・

だんだん慣れてきて、ちゃんとキャンバーターンで回るようになったら
ようやくクリーンがでましたが、どうしてすぐに出来ないのでしょう?
(それが「身についていない」ということなのでしょう。泣)

この朝は3時間くらい練習をしましたが、
午後から@BOSSが福島に用があるというので
お昼前には出発、磐越道で一路福島市へ向けて出発。

そうだ!今日から、高速道路料金が1000円になるのではないですか!
そういえば、たしかにクルマが多く感じます。

磐越道
北国も、だんだん春の気配が。

@BOSSの用事というのは、
福島に住む知り合いの方が、転勤のため、
トライアルをやめてバイクを手放されるというので
その方から@BOSS車と同型のMontessaをいただくことになり
それを受け取りにいく約束なのだそうです。

MONTESSA
ツートラ仕様で、灯火、ハーネス類もついています。
ありがとうございます、大切にします。(@BOSSが。)

さて、ここからが本題です。

福島での用事も済んで、天気のいい午後3時。

「では、本宮のトライアル会場に向かいますか。
ここからだと40分もかからないし。」

はい・・・・・・・・・(´・ω・`)シュン

実は昨日のこと。
突然@BOSSがこんなことを言い出しました。

「土曜日は、この前言ったモンテッサを受け取りに福島に行きます。
その後は、せっかくしほちゃんたちが出る本宮大会の会場も近いし、
無駄に通り過ぎるのももったいないので、
あんたも参戦することにしました。」

な、なぬΣ( ̄⊥ ̄lll)!?観戦ではないんですか?

「大丈夫、もう申し込みも済ませてありますから。」

いや、そーゆー問題じゃなくて。(泣)
私が大会になんて、出れるわけないじゃないですか!
まだ何にもできちゃいないんですよ!

「出来る、出来ないではなくて、
あんたに足りないのは、"行こう"とする気持ちです。
練習してても、絶対に足を出しちゃいけない、という気持ちが無さ過ぎ。
今まで足を出すまいとしてるあんたを見たのは
河川敷の草大会の時くらいです。

それから、よく「まだ出来ない」と言うけれど、
あんたは、これまで習得した事がたくさんあるのに
それらを使って、何とか足を着かず、
走りぬけようというという気持ちが全然ない。
出来ないのではなく、やらないだけ。
だから、大会に出て経験することがあんたには必要です!」

いやだーーーーーーーーーーーーーー(泣)!!!

「でも、ま、草大会みたいだから、楽な気持ちで参加すればいいよ。」

とかなんとか、しぶしぶ説得されて、会場に到着。
スタッフの方がセクションの最終チェックをされていらっしゃいました。
ごあいさつして、下見をさせていただきましたが・・・・・・。

本宮
@BOSS、ここで私にいったいどうしろと・・・( ▽|||) 

「東北エンジョイトライアル」という名称から、
もう少し柔らかめの設定かな~と思っていたのですが、
1から10セクションまで、どこを見てもエスケープラインはなく、
「いわゆるエンジョイ」だと思っていたコースではありません。

スケテツさんが、北海道4DAYSには
こんなところ「無い、無い」って言っていたじゃないですか~(泣)

順に下見をして回りながら、だんだん声も出なくなってきました。

「エンジョイと聞いていたけど、一筋縄ではゴールさせてもらえないね。
しっかり『トライアル』をしてもらいますよ~っていう感じ。」
などと、妙に明るく言うあたり、
どうも当の@BOSSにとっても、予想以上の設定だったようです。

どうやったら@BOSSが諦めてくれるか。
そればかりを考えながらコースを下見する私でしたが・・・・。

「・・・よし!考えてたってしょうがない、早く着替えて!」
さっそく、セクションテープの張られていない所で、
ヒルクライムの練習をさせられ始めました~・゚・(ノД`)ヽヤッパス

夕方5時。
先に到着していた青ファミさん達に続いて練習開始。
青パパさんのゲキが山にこだましています。
そこに@BOSSの声が加わって、
「開けろー!アクセル戻すなー!!」
「バカヤロー!何回言ったらわかるんだ!」

・・・・どっちがどっちの声やら。( ̄∀ ̄;)汗


バイクを投げる私の気持ちもだんだん投げやりに。

「前半はとにかく開けて、登りきる前にアクセルを戻す!」
わかってまんがな、そんなこと~!!!


アクセルが戻せず初まくれ。この後いったい何度バイクを放り投げたか。


@BOSSが自分の近くにもいてくれたらバイクの練習に便利、
などと思っていらっしゃった女性の皆さん、
考え直していただけましたでしょうか。

@BOSSが怒るのをこれまで見たことのないしほちゃんも
隣で目を丸くしながら見ていました。
大声で怒鳴るのは、青パパさんだけじゃないんだよ。(泣)

夕方6時を回ると、薄暗くなってよく見えなくなってきたので練習終了。

この日は、プラス900円で宿泊可能な温泉施設へ行って
温泉に入り、仮眠室で夜を明かすことにしましたが、
露天にある岩風呂までもがセクションに見えてくる始末です。

明日はいったいどんなことになるのでしょうか・・・・(泣)

つづく。

投稿者:かまた  posted at : 10:45 | コメント (11)

  

2009年03月28日

しほちゃんの卒業

24日、しほちゃんが小学校を卒業しました。

卒業にあたって書かれた、しほちゃんから青パパさんへの感謝状、
青パパさんの了解を得て紹介したいと思います。

卒業式

『一番大事な人への感謝状』

「お父さん、いつも仕事と家事を頑張ってしてくれてありがとう。

私の家はお母さんがいません。
お爺ちゃんお婆ちゃんも別々に暮らしているのでいません。

それなのにお父さんは、朝からご飯仕度、
夕方まで仕事をして帰ってくれば夕御飯作りをして、
とても大変なのに普通にやってくれてます。

それだけで無く、柔道の送り迎え、土日祝日のオートバイ練習、
大会があれば寝ないで会場まで運転してくれるなど、
考えれば沢山あります。

だから私が早く就職して、お父さんには退職してもらい、
楽にさせてあげたいと思います。

私も頑張るので、お父さんも、もう少し頑張って下さい。
本当にいつもありがとう御座います。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

なんだか。

うだうだ言ってないで、私も頑張らなくちゃと思いました。^^

【そんなわけで、本日のスクワット。】

それにしても、春は名のみの風の寒さよ。
今朝、寒い寒いと思って窓を開けると・・・・

今朝の雪
まだ降りますか!なかなか春はやってきません。

スクワットルームで着るフリースを持ってこなかったので、
着てきたコートを羽織って練習することに。

いつもの帽子に、春のコートにトライアルブーツ。
・・・・・う~ん、へんな格好。
しかも周りに同化したカメレオンみたい。( ̄∀ ̄;)汗

ま、格好なんかおいといて、今日こそ成功させちゃる!!

だああああーー!あと4回だったのに!!
悔しい!悔しい!このバカーーー!!(ノ><)ノ

最後は自分にマジ切れしました。

私、この章、卒業できるのでしょうか?(泣)

(つづく。)

投稿者:かまた  posted at : 00:01 | コメント (3)

  

2009年03月25日

連休その後

連休レポその2。
連休2日目と3日目はトライアル。

朝から大日ケ原でしほちゃんが特訓受けてます。


下りのキャンバーターンの練習です。


見る見るうまくなっていきます。^^

さて、私。

いつものように順を追って練習日記を書こうと思いましたが・・・
いつもの「頑張るブログのかまたさん」日記が書けません。

別に誰に何を言われたわけでもありませんが、
撮ってもらった練習ムービーを見返すたびに
情けなくなって、珍しくどん底におります。(TдT)

こんなことを書くと
こんなヘタッピーにも、徹底して教えて下さるミヤザキさんにも
一から十までサポートしてくれる@BOSSにも
練習していることを応援して下さる皆さんにも申し訳ないと思いつつ
でも正直な気持ちとして、バイク日記に書いておこう思います。

仕事をしていてもジワ~ッと目にくるくらい、情けなさ全開。

フロントアップ
フロントが上げられない自分が嫌い。

足つき
こんなとこですぐ足を前に着く自分が嫌い。

下り
膝まげてへっぴり腰になる自分が嫌い。

下り
びびってブレーキをロックさせる自分が嫌い。

でもヘタッピーな自分が嫌だと言っていたって
それを何とかする方法は2つしかありません。

1つは、もうやめて、ムービーも二度と見ない。

1つは、自分で嫌だと思わないくらい乗れるようになる。

2番目が正しい道であることは、重々わかっております、はい。

そんな連休最終日、実はブッチー病院に行って
ミヤザキさんと@BOSSのいるところで
ほんのちょっとだけ話を出してみたのでした。

帽子を目深にかぶる私に、@BOSSは
「あんたは毎回、練習の後に
今日はこれが出来た!っていう手ごたえがほしいんだよね。
でも、それがよくわからなくなって不安なんでしょう。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

「それとも、トライアル辞めますか?(ニヤニヤ)」とミヤザキさん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

「シッポをまいて、逃げますか?^^」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

いつもなら、「なにおう!( ̄∀ ̄;)ムッ」と思って
電池切れの状態から、いきなりバッテリーがフル充電されるのに、
今回は今ひとつ吹っ切れない自分がいました。

でも、そんな私の落ち込みを吹き飛ばしてくれたものがあります。

ゆっきーさんのブログです。

私のブログとムービーを参考にしてくださって
一人で誰にも教わらず練習している、このゆっきーさんのブログを読んで
穴がなかったら掘ってでも入りたい気持ちになりました。

改めて、自分のムービーを見返してみました。

そしてもう一度、今度は別の理由で目にジワ~ッとくるものが。

よくもまあ、こんなヘタッピーを
ミヤザキさんと@BOSSは、匙も投げずに教えてくれているものです。

それなのに自分が下手だからと、自分で自分に匙を投げたくなった私。

情けないのはヘタクソな私ではなくて、
その私を投げ出そうとした自分でした。
そんな自分が一番嫌い。
でも、その情けない自分も日記に書き残しておきます。

こんな自分、永久に封印だ!


【おまけ:連休の成果をひとつだけ。】

一つくらい、連休中にできたことを書いておくと。

今までのキック。
片側に立って、かかとでかけていました。(これでは減点5ですね^^;)

今回練習したキック。
スタンディングから、そのまま発進。(足つき無しなら減点0です)

私はこれがずっと出来ませんでした。
でも、今思えば、やろうとしていなかったんですね。

「出来ることをやるのは自己満足。出来ないことをやるのが練習」

よくミヤザキさんからそう言われますが、
今回は@BOSSに、「やれ!」と言われて初めて挑戦。
最初はキックすら出来ませんでしたが
「足を着かないで、そのまま発進!」と言われて
何度かやっているうちに、出来るようになりました。

そういえば、無謀に思えたトラッパーでの両手離しスタンディング
あれも「いや~、無理ですよ」と挑戦しなかったら
永遠に出来ないままだったはず。

ターンも、フロントアップも、極小ステアも、
以前は、ぜ~んぶ、出来なかったのだし。
(ま、今もそんなに出来てるわけじゃないのですが。^^;)

そんなわけで、もう少しちゃ~んと自分を信じてあげようと思います。

おそまつさまでした。

投稿者:かまた  posted at : 18:10 | コメント (12)

  

2009年03月09日

全日本トライアルin真壁

(3/11長谷山選手を追記しました。)

3月8日、深夜3時30分に安田ICに集合してトランポに乗り込み、
朝8時過ぎに真壁トライアルランドに到着。
やってまいりました、
「MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第1戦関東大会」!

すでにパドックは車でいっぱいです。

パドック
各メーカーのフラッグが立ち並ぶパドック。

天気は限りなく雨に近い曇り。
このままもってくれればいいのですが・・・・。

でも、思ったほどの寒さではなく
とにかく何もかもがものめずらしい私は
長靴に履き替えて早速あたりを散策しに出発。

ですが。

長靴が左右逆であると、しほちゃんたちに指摘される始末。
子どもか私は!(泣)

Beta
新車の展示も兼ねたベータレーシングのテント。
(大会の後には、試乗会が行われました。)

ミヤザキさん
今回ミヤザキさんは、ご長男、航選手のマインダーを担当します。

あちらこちらで気持ちのいいエンジン音が響き、
会場全体が、イベント前の高揚感に溢れています。

そんな中、しほちゃん、あかりちゃんは
練習用のオフロードパンツと油性マジックを手に
お目当ての選手のサインをもらおうとパドック内をウロウロ。

「あたし野崎選手に絶対サインもらうんだ~!」
「ぼくちゃん小川選手!」
とか言ってたくせに・・・

黒山選手
ちゃっかり黒山選手にもらっとるやないかーい!(笑)

では改めて大会開始前の会場を散策に
カメラを片手に出かけたいと思います。

ウォーミングアップエリア
こちらは、参加選手のウォーミングアップエリア。

いろいろな色のゼッケンが入り混じり、
各選手がウォームアップをしています。
同じ方向に何列にもなって登っていくようすが
鮭の川登りに見えたのは私だけです。すみません。

小川選手
国際A級スーパークラス、小川友幸選手発見。

場内アナウンスを通して、スタート時刻順に
一人ずつ選手が紹介され、出走していくようすが聞こえます。

宮崎選手出走
選手はステージに上がり、インタビューを受けて
第1セクションへとスタートしていきます。
宮崎航選手も、いよいよ出走。

チームカカ3号さん曰く、
「小さいときから知っているから、我が子のようにドキドキです・・・」

セクション
第1セクション。

スタートからゴールまで、セクション内での持ち時間は1分30秒。
チームカカ3号さんではないけれど
なんだか私までドキドキしてきました。(^_^;)

下見するスーパーA級
下見をする国際A級スーパークラスの面々。

宮崎航選手
ステアを飛ぶ宮崎選手。

長谷山選手
唯一の女性、国際B級の長谷山ちえみ選手。
2008年のトライアル・デ・ナシオンにも出場されました。
(私のTRヘルメット、実はこの方から譲って頂いたものなのです。^^)

成田亮選手
成田亮選手。(写真がなんだか上手く撮れたので^^;)

たくさん撮ったムービー、ひとつくらいはアップしなくては。


黒山健一選手の第10セクション2ラップ目。クリーン!

話には聞いていましたが、スーパークラスは
1ラップ目はものすごく時間をかけて下見をしながら回りますが
2ラップ、3ラップ目は、すごい早さでこなしていくんですね。
着いて歩くだけでいい運動になります。^^;

午後3時30分、全選手がゴールイン。

国際A級表彰式
国際A級クラスの表彰式。宮崎選手は惜しくも7位でした。

2位の藤巻耕太選手は、まだ若干17歳。
すばらしい走りを見せてくれ、その甲斐あって(?)
シャンパンファイトでは、集中攻撃を受けておりました。

国際A級スーパークラス表彰式
最後までデッドヒートを繰り広げた国際A級スーパークラスの表彰式。
今回の優勝は、ゼッケン2番の小川友幸選手でした。

宮崎さん親子
おつかれさまでした!いい笑顔ですね。^^
先日のJランドでのブログを読んだミヤザキさんから
「モトクロスは清々しかったでしょう」と言われましたが
いやいや、トライアルも清々しかったです。(笑)

ところで。
突然ですが、「あなたに会いまショー!」

途中、トランポで遅いお昼ごはんを食べていたら
知らない男性が「こんにちは~」と親しそうに顔を出したので
@BOSSの知り合いかな?と思いましたが、
このキラキラしたかわいい目は・・・・・・

やっぱり!メイちゃん似の上州GS/GGさんでした!(笑)
「いや、トランポがあったから、ビール飲んでいるのかな~と思って。」
ギクッ、そ、その通りです。Σ( ̄⊥ ̄lll)

上州GS/GGさん
ということで、イベント終了後、GGさんのR1100GSの前で記念撮影。

上州GS/GGさん、見つけてくださってありがとうございました。
今年は佐渡トライアルを始め、もう何回かお会いできるはず。
楽しみにしていま~す。

尚、このマシンが気になるヨッシー(仮称)さんが
GGさんにお願いして、この1100GSにまたがって
ビシッとキメた写真を撮っていたことは
ブッチー病院には内緒です。(笑)

小川選手と記念撮影
しほちゃん、あかりちゃんは小川選手と記念撮影。

全日本トライアル選手権in真壁、
日本のトップライダーの走りを目の当たりにして
それだけでも、とても楽しい一日でした。

第2戦は5月3日、鹿児島県・錫山オフロードランドです。
まさか、鹿児島まで応援は・・・とお思いの方、
あなたはまだまだ、本当の@BOSSを知りません。

しかし、その@BOSSは私に
「あんたはゴールデンウィークのツーリングがてら、
スペシャルローシートGSで来ればいいじゃん。
そのまま五島列島へも行けるしね。」

ま、たしかにそれは一石三鳥ではありますが・・・・( ̄∀ ̄;)汗


【本日のおまけ】

明け方、行きのトランポの中で流したDVD。

青パパさん用に「黒山健一のダニエル」、
ヨッシー(仮称)さん用に「Baja ダスト・トゥ・グローリー」、
そしてチームカカ3号夫妻用に
「Ride On Nature 成田匠のエンジョイ・オフロード」。
(この・・・・・用というのはこちらで勝手に決めていますが^^;)

この成田匠さんのDVDを観ながら、

すごいな~、
山でも沢でも、林道でもガレ場でも
バイクを自分のカラダの一部のように扱って、
鳥の声に耳を澄まして、こんな風に淡々と
自然を楽しみながら、どんなところでも乗れたら
それはもう、バイク乗りの究極の到達点だなあ~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン

と、そんなことを思っていました。

そうして着いた真壁の会場。
宮崎選手の出走前に、あちこち散策していたときに
役員ユニフォームを着て向こうから歩いてくる公家顔のその方は!

ウッソー━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!

成田匠さんだー!

「ほら、写真を撮ってもらえば?」と@BOSSに言われても
タイミングがタイミングなだけに、アドレナ指数が真直角に上がる私。

成田匠さん
あがっちゃって「がんばります!」(何をだ?)と言うのが精一杯。
顔もカラダも硬直しているところを支えられている様子。
大丈夫か、かまた!しっかりしろー!

一言も言えませんでしたが、成田さん、
トライアルに限らず、あなたのライディングも
あなたのバイクに対する姿勢も、考え方も、
後続に対する活動も、みんなみんな大好きです~

が、今度お会いすることがあっても、やっぱり
「がんばります!」しか言えないことでしょう。(泣)

投稿者:かまた  posted at : 17:20 | コメント (12)

  

2009年02月22日

雪融けパーク

みなさん、お元気ですか?
私は元気じゃありません。

なぜって、今週末はお仕事が詰まっていて
一切バイクには乗れなかったので。
今日なんか、いいお天気だったんだけどなあ・・・・・。(泣)

午後遅く、ドライブがてら、ガス抜きにパークに行ってみました。
はたして雪はどれだけあるのでしょう。
自分がバイクを持ってきていないので、
パークも雪で乗れないといいなあ、などと心の片隅で願う
器の小さい私を、神様どうぞお許しください。Ψ(`∀´)Ψ

でも、パークでは今日の天気で雪もかなり融け
7名の皆さんがセクション練習をしていらっしゃいました。

雪解けセクション
しほちゃん、あかりちゃん、久しぶり!

しほちゃんは私の顔を見るなり寄って来て
「もう!おなかすいちゃったよ!」(ぷんぷん)

いま午後3時だから、お昼抜きで乗っていればそりゃそうでしょう。
青パパさんにそう言ったら?
「言ったよ、でも"おお、そうか!"って言われただけ。」
みんな練習に熱が入ると、時間を忘れちゃうんですね。

そこへあかりちゃんもバイクに乗って近づいてきました。
「ねえ、かまたさん、おなかすいた!」(ぷんぷん)

私はきみたちの給食係か!!( ̄∀ ̄;)汗

アピール
グローブをおなかに入れて空腹をアピールするあかりちゃん。

ごめんね、今日は何にも食べるもの持ってきてないよ。(TдT)
でも元気そうでなにより。
また早く一緒に練習したいな。

おなかペコペコの二人とパークの皆さんに別れを告げて、
仕事の待つ会社へと戻ることに。

途中、携帯にメールが入りました。

お!

わたくし「オードリー」の名付け親、
「河名シート製作所」(ブログはこちら)の小野寺さんからです。

「かまたさーん♪ できあがりました」

(この「♪」がたいへん小野寺さんらしいですね。^^)

で、何ができたのかって?それはですね・・・・

次回へつづく!

投稿者:かまた  posted at : 19:00 | コメント (5)

  

2009年02月08日

拝啓 姫丸さま

「そうそう、努力が出来ちゃう頑張り屋さんって、身体の声に気がつかず
自分で身体を壊しちゃうことがまれにあるので、どぞ気をつけてね~。」

という暖かいコメントを(姫丸さんのブログで)頂いていたのに

その通りになってしまいました。(泣)

2週間ほど前から、左の背中、肩甲骨周辺に痛みがあり
それでも朝晩スクワットしていると、だんだん麻痺してきて
痛くなくなってくるもので、そのまま続けていたら
咳をしたり、振り向いたりするもの辛くなってきました。

でもまあ、乗リ出せばなんとかなるだろうと、
とても安易に土曜日の河川敷に行ったら
もう、とんでもない激痛が背中に走って、
フロントアップはおろか、ターンや取り回しすら痛くてできず
隠して乗れるどころじゃありませんでした。

私のおかしな乗り方を見て、
すぐさまミヤザキさんからストップがかかり、
一週間のバイク禁止命令が。(泣)

自業自得とは言え、なんちゅー情けない!!!

翌日、整体院に行ったら
どうも首から背中にかけての骨がずれて飛び出しているらしく
これをまっすぐに入れてもらうのと同時に
その周りの筋肉のコリが尋常ではなく
とにかくほぐさないと、ということになりました。

痛い部分は筋肉なので、使った方がいいということでしたが
痛みがなくなるまでは無理をせず、
まずよく動かして筋肉を柔らかくすることを心がけるように、と
もう、まさに姫丸さんに言われたのと同じことを言われました。
太ももはよく揉み解していましたが、背中は手が届かないので
疲れがたまっても、きちんとアフターケアをしていなかったのでした。

毎日頑張っても、それで実際の練習ができなくなるんじゃ本末転倒。

あああ・・・・・・・日ごろのメンテナンスを怠って、
体の声を無視したバチですね。

一週間バイク禁止。もちろんスクワットも禁止。

去年の冬を考えれば、ひと冬何もしなかったのだから
一週間なんてあっという間なのですが・・・・・・。
(そして、一週間で治ればいいけれど・・・・。)

はあ~。

仕方ない、仕事をしよう。(。_+)☆\ピシ!


【本日の遠征報告】

2月22日の雪上エンデューロが雪不足で中止となったことは
先日もお知らせした通りですが
そのウップンをはらすべく開催された
ブッチー病院主催の「席上エンデューロ 3.5H耐久レース」に
@BOSSとともにエントリー、昨日参加させて頂きました。

エントリー数22名、内半分がジョシ。
もちろん皆さん、バイク乗りです。しかもオフ率高し。

こちらの写真はパン早食い競争。
食パンを1枚、食べきったら「バイクばんざい!」と叫んでゴール。
水なしでの食パンの、何とモサモサして食べにくいことよ!

アルコールED
一応他のみなさんの顔を隠してみましたが
なんだか妖しい秘密集会のようになってしまいました。(笑)

このほか、アイス早食競争、風船早割り競争などなど
各種熱いレースが繰り広げられました。

飲んで話して、私も何杯飲んだことやら。
時間はあっという間に過ぎていきました。

皆さま、とても楽しい時間をありがとうございました。
皆さまと、また別の機会にバイクに乗ってお会いできる日を
@BOSSとともに、楽しみに楽しみにしています。

大会終了後はそのまま、ED会場駐車場でトランポに寝ることに。
バイクの間にマットを敷いて、ラリー御用達、雪山用シュラフに入り込んで
ものの5分で寝てしまったようですが、
その後、狭いトランポで@BOSSのひざ蹴りを受けても
シュラフの紐を顔の周りでしっかり締めて、ビクともしなかった私は、
まるで鉄製マトリョーシカのようだったそうです。(@BOSS談)

賞品
そうそう、こちらは第2ヒートの「アイス早食い競争」を予選を2位で通過し
賞品として頂いた大好きなアルパインスターのTシャツです。

これを着て、明日はスクワットを・・・・
あ、禁止令が出てるんだった。がーーーーーーーん。(泣)

投稿者:かまた  posted at : 23:00 | コメント (11)

  

2009年01月23日

メンテナンス

ここしばらくずっとTLRでハンドルを左に切って
スタンディングの練習をしていたら
左の肩甲骨のあたりが少し痛くなりました。

まだ、ステップだけでうまくバランスが取れない私は
こらえる時にいらない力がかかっているのでしょう。
特にTLRはステップ位置が高いので
毎回、最初に「よいしょ!」とステップに乗り上げる時に
体を持ち上げるために不要な力が入ってしまうようです。

そこで、からだのメンテナンスと称して、
久しぶりに@BOSS御用達、
ゴッドハンド先生の接骨院に行ってきました。

同じ方向でばかり練習したためか、左に傾いた骨を
バキバキバキッと矯正されたあとに
痛い、とはひと言も言っていない
両方のふくらはぎの筋肉を揉まれ始めました。
い・・いてて・・・あうぅ!!◎☆◇△★!!(/TДT)/
背中より、ずっとずっと時間をかけて揉まれました。
私が思っていたより、かなり
ふくらはぎの筋肉にコリが固まっていたみたいです。

もまれながら、姫丸さんからのコメントを思い出していました。

やっぱり練習が終わった後には、体をまっすぐにするストレッチと
筋肉のほぐしを、きちんとしなければいけないなあ、とちょっと反省。
自分のからだなんだしね。

フェイタス
フェルビナク配合軟膏。いつもお世話になってます。


【では、本日も】

まっすぐになった背骨と、やわらかくなった筋肉で、
今日も行きます「打倒TLR!」。

同じ方向ばかりだと、まだ少し背中の筋肉が痛いので
今回はあまり片方で我慢しないで
切り返しながらスタンディングをしてみました。

ハンドルが少しでも反対方向に振れただけで
立っていられなかった最初の頃に比べれば
随分ましになったと思います。

で、左でスクワットをしてみると・・・・・・。

必死でこらえながら、なんとかかんとか15回。
やっとこさです。(泣) でも、

「スクワットする事が目的ではありません」

という天の声をいつも思い返しつつ、
単に回数をこなすことだけに捉われないように
しっかりとステップを足の平に感じながら練習したいと思います。

それにしても、そろそろYouTubeから
「同じ動画がたくさんあがっていますよ」とクレームを言われそうなくらい
毎日似たような動画ばかりアップしていますが、
でも、行きつ戻りつだけど、ちょっとずつ変わってはいるんです。
YouTubeさん、どうか勘弁してくださ~い。(/д;)/~~~~~

投稿者:かまた  posted at : 17:21 | コメント (4)

  

2009年01月20日

オードリーの悩み

「バイクに恋した女の子」

というタイトルで、
「いわずと知れたかまたさんです」と
まったくお会いしたことにない方のブログに、
そう紹介されているのを見つけて、コメントも残せず、
ダッシュで逃げ帰ってしまった私。ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

「女の子」ではないことを、後でブログの主さまにお知らせしたところ、
「夢と希望を沢山かかえて生きる姿は何処から見ても女の子です(笑) 」
という、うれしいお返事を頂きましたが、
それ以来、ブログを書くたび、なんとな~く気になることが。

私のことを直接知っている方はよいのですが、
ものすごくバイクが好きで、人一倍練習も好きで、
けなげに毎日毎日トレーニングをしていて
すご~く頑張っているという「ブログのかまたさん」だけが
勝手に一人歩きをし始めているような気がして、
ちょっと重たい気がする今日この頃です。

私はいつも同じあたりをウロウロしているだけなのに、
イメージが先行して、ついていけないもどかしさも・・・。

そんな話を@BOSSにしたら、

「でも、確かに練習してるでしょ?」
はい・・・・・。
「バイク好きなんでしょ?」
はい・・・・・。
「だったら、いいんじゃないの?」

「実際、おととしの4月まで
バイクのバの字も知らなかったあんたが
クラッチも知らない"ど素人"からスタートして、
馬鹿みたいに練習してきて、少しずつ上達してきた過程を
日記としてブログに書き残しているわけでしょう。

その様子を皆さんも読んでくれている訳だから、
"以前のかまた"より"今のかまた"の方が
上手になったというレベルでちゃんと見てるよ。
イメージが先行してるといっても、
誰もあんたの事を すごいライダーだなんて誤解しないから。

でもまぁ、平日も毎日、朝と晩に練習して、
週末も4時半起きして、朝からみっちり練習して
北海道の有名なISDEライダーと競い合って練習してるんだから
ちゃ~んと胸を張って言ってみたら?
『練習量だけは全日本レベルです!』って、あはははは(笑)」

・・・・・・・なんでそこで笑うんですか。( ̄∀ ̄;)汗

でもまあ、言われてみればその通り。

下手なりに練習して、少しずつでも変わっていくのが
自分自身でも面白くて書いているわけで、
挑戦する内容も、参加するイベントも、出場する大会も、お会いする方々も
私自身が一番驚いているくらい、この一年半あまりで
めまぐるしく広がっている訳だし
そんな私自身を直接知らない人でも
この、かまたのバイク日記の過程を一緒に面白がって楽しんで頂ければ
ブログを書いている私もうれしいです。

大したことじゃなかったですね。
じゃ、すっきりしたところで本日の練習にかかりま~す♪( ̄▽ ̄)ノ″

【さあ、本日の「打倒!TLR」は。】

一昨日、ハンドルを左に切って
なんとか立っていられるようになったからと
昨日スクワットに挑戦してみましたが・・・・

まだ、スタンディングをしても
軸を中心において立っていることが出来ていないので
スクワットをしても、V字(三角バランス)になってしまいます。
無理やりな感じが伝わってきますね。
これじゃあ、ダメダメ。

スケテツさまは、もっと悠々とスクワットしていらっしゃいましたし・・・。

先を急がないで、もうしばらくは
ハンドルを左に切っても、まっすぐに立っていられるようになってから
再度スクワットに挑戦したいと思います。

ということで、今朝は再びスタンディング練習です。

やっぱりV字にならないと立っていられませんでしたが
20分くらいしてやっと体が慣れてきたのか
先日よりはまっすぐに立っていられるようになってきました。

でもまだスクワットできるほど安定していないので
もうしばらくは同じような動画が続くと思います。(^^;)

ちょっと今日は太ももにきたので、
姫丸さまの教えにしたがって、
じっくりと筋肉をもみほぐしています。
いたたた・・・・。

投稿者:かまた  posted at : 11:54 | コメント (9)

  

2009年01月18日

雪上EDエントリー

青ファミさんに誘われて、
2月の「おぐに雪まつり雪上エンデューロ」に
参加することになりました。

しほちゃん、あかりちゃんはキッズ、私はレディースですが
どちらも同じ、15分のクラスで走ることになります。
しほちゃんは一昨年は優勝、昨年は2位だったそうです。

「お父さんに、かまたさんには絶対負けるなって言われた。」
と、しほちゃん。なんでえぇ??
「だって、エンデューロ系だったんでしょ?」

青パパさん、いったいどこからそんなガセねた・・・( ̄∀ ̄;)汗

私なんか、モトクロスとエンデューロの違いもよくわかっていない、
バイク暦やっと2年目のど素人ですが。
エンデューロなんて名の付くものも今回が初めてです。
(今回はあくまで雪まつりのイベントですし。)

ということで、今日は午後から雪のパークで
15分の模擬・雪上レースをしましょう、ということになって
パーク長に事前にお願いし、
いつものBetaをトランポから降ろして
懐かしのCRM50を積んでやってきました。

パークへ続く道
パークへと続く道。やっぱり雪が多いですね。

見えてきたパークはやはり雪で真っ白。
30~50cmくらいは積もっていそうです。

雪かき
すでに皆さんが雪かきをしていらっしゃいました。
そうしないとトランポがパークに入れないので・・・。

お手伝い?
このシトは小槌で何をしているのでしょう。(^^;)

数時間後、なんとか順番にトランポが駐車場に入りました。

今日は次年度のパークについての「大人の話し合い」が
コンテナ会議室で行われるので
あかし姉妹と私は、このミーティングが終わるまで
ヒマでヒマで仕様がありません。

記念撮影
トランポでDVDを見たり、話をしたり、記念撮影をしてみたり。

もうとっくにお昼ごはんの時間なのにな~と思った頃に
ミーティングは終わったようで
「大人」の皆さんがコンテナから出てこられました。

すぐに@BOSSがCRM50を降ろしてくれましたが
このマシンも約半年ぶり。
やっぱりエンジンがかかりません。

CRM50復活
パーク長も手伝ってくださり、息を吹き返したCRM。

CRM50
懐かし~い!
コレに乗ると、免許を取得する前の
@BOSSにいじめられた日々がよみがえります。

さっそくパークの中に乗り込んでみましたが
踏み固められていない30cmの雪では、
タイヤが刺さって歯が立ちません。
「もっとバーーーーーーッとアクセルを開ければいいんだよ!」
と言いながら@BOSSが交代しましたが、@BOSSでもぜんぜん無理。
これじゃあ、模擬レースはあきらめましょう。

雪の中のセクション
他のみなさんは、さらに雪をほり、セクションをつくって練習。

私はBetaを持ってこなかったので、
同じく今日は雪で練習できないあかりちゃんに
「すぐ帰ってくるからね」と言い残し、
CRM50でプチツーリングに出かけることに。
(遠出をして、途中で壊れても困るので・・・)

公道を走るのなんて、何ヶ月ぶりでしょう。

プチツー
うわ~、気持ちいいいいい~!!もっと走りた~い!!!

結局、雪上走行は何も練習できませんでしたが、
それはまた別の機会にするとして、
今日はお天気もよくて、ちょっとした気晴らしになりました。

でも去年の春、CRM50で、
@BOSSに初めて林道に連れて行ってもらった時
残雪の上を、滑ってまったく走れませんでしたっけ。
ナンバーもついていることだし、
これなら家の周りで練習できるかな。

【シリーズTLR ~打倒!昨日の私~】

昨日はお休みしましたが、
今日は日中、何も練習しなかったので
体力がありあまっている私。
会社に戻って一仕事を終えて、
さて、「打倒TLR!」の時間です。

ハンドルを右に切ってばかりで練習していたら
左に切ってみると、Betaではスクワットもできるのに
TLRではスタンディングすら出来ないことがわかり、
そのことを昨日の練習でミヤザキさんに聞いたところ、
「難しいTLRが右で出来るようになっても、
それは、バランスがよくなったわけではなく、
"TLRでハンドルを右に切った状態"に体が慣れただけです。
だから今度は"左に切った状態"にも体を慣らすしかありません。」

やっぱりそうなんですね。( ̄∀ ̄;)汗

というわけですので、左はスタンディングの練習から。
立つことすらできないのでは話にならないので
今日の目標はせめて立っていられるようになること。

最初はどうしても、慣れた右側へすぐにハンドルを切ってしまい
ぜんぜん左に切って立つことが出来ませんでしたが
20分くらいしたらようやく・・・・・・・。

最後は、北へ向かって一礼。

今日の目標はなんとかクリア。
明日はスクワットにもっていきたいと思います。

そうこうしている内に、
今度は右に切った方ができなくなるといやなので
(十分ありえる話なので(泣))
早く左右で練習できるようになりたいものです。

投稿者:かまた  posted at : 21:49 | コメント (6)

  

2009年01月11日

草大会

本日は、河川敷で草大会が行われるということでお誘い頂き、
仕事が始まる2時までの間、青ファミさんと参加させて頂きました。
(@BOSSは足の具合が思わしくなく、今回はカメラマン。)

余談ですが、@BOSSはあかりちゃんから
「@BOSSさん、バイク乗らないの?」と聞かれ
「うん、足が痛いから」と答えたら
「ケチーーー!」と言われたそうな。(笑)

雪の長岡を出て高速に乗ると、新潟はやっぱりよいお天気。
でも朝の河川敷は川風で、手足が凍りそうな寒さです。

河川敷
狭い河川敷に、12~13台のトランポがずらりと並んでいます。
一番手前が本部テント。ここで受付をすませます。

下見
全員でコースを下見。今日は4コース用意されて
それぞれ3ラップで点数を競うそうです。

ライバル
エンジョイクラスにエントリーしたライバルあかりちゃんと私。

私がビギナーで、こうした草大会も初めてということもあり
気を使ってくださったのだと思いますが
上のクラスに比べて、ものすごくやさしい設定になっていました。
(走れば通れる、という感じ。)

入ります!
「入ります!」と、余裕の笑顔でコースインするあかりちゃん。

あかり
このままではコースがあまりにもやさしすぎるからと
@BOSSが勝手に置いたブロックたち。^^;

かまた
ライバルに続いて私もコースイン。最後の最後で減点1。不覚!!

それにしても心優しいコースばかりだったので、あかりちゃんに
「3回とも違うところを走ろうよ。あの木を超えてみる?」と聞くと
「かまたさん、そっち走れば?ぼくクリーン出すからこっち!」

絶対に冒険を犯さず、どんなに簡単と思っても
徹底的にクリーンを出すことに専念するあかりちゃん。
そういえばそういう性格だったかも・・・・( ̄∀ ̄;)汗

しほ
しほちゃんはNBラインに挑戦。「寒くて体が動かない!」と悔しそう。

上級クラス
上級クラスでは時々バイクが降ってくる場面もありました。

ちょうどお昼頃に全員3ラップずつ走り終わり、
本部テントでみんな一緒に昼食をとることに。

昼食
昼食を食べながら、それぞれ自己紹介。

昼食
大きな寸胴鍋に、参加賞のレトルトのごはんとルーを入れて
あたたかいカレーや牛丼を頂きました。
いつもはカップラーメンばかりですが、こういうのもいいかも。

終了後、全員で河川敷のごみ拾いをして、その後に表彰式。
1位は徹底的に信念を貫き、オールクリーンのあかりちゃんでした。

仕事までもう少し時間があったので、30分ほど練習して
雪に覆われた会社に戻ってきました。
皆さん、今日はありがとうございました。
また機会があったら、よろしくお願いいたします。


【んで、本日の打倒TLR】

そして、仕事を終えて、先ほど夜の練習を終えました。
まだまだスタンディング・スクワットには程遠いけれど
少しずつこらえられるようになってきたような、そうでもないような。

でも、なんかやっぱりバランスがおかしいですね。
それにまだまっすぐ止まっていられません。

今日ちょっとだけ「お?」と思ったのは
今まではバイクの上で必死こいて踏ん張っているだけでしたが
バイクの上で呼吸を整えて休める瞬間があったことでした。

夜練の最後に、まさかできないよな~と思いつつ
無理やりスクワットをしてみましたが・・・・・・

スケテツさん、私はまだこれで1回もできませんのでご安心を!(泣)

投稿者:かまた  posted at : 22:03 | コメント (7)

  

2008年12月22日

あかし号登場

よーし、週末だ!『正順道場』だー!と
金曜日の仕事をがーーーーーーっと片付けましたが、
なにやら天気予報によると
この土日は雲ひとつない晴天になるらしく
こんなお天気は、もう今年最後のプレゼントに違いなく、
屋根の下(河川敷)で練習する手はないであろうと
久々のパークでの練習となりました。

朝5時、まだ月も星も出ている中、
どうしても急ぎの仕事があったので、まずは会社へ出勤。(泣)
仕事をこなしてパークに向かうと、
6時30分過ぎにはだんだん夜が明けてきました。
辺りは放射冷却で霜が降りて、きれいな冬景色が広がっていました。

霜
うまく写せませんが、一面霜に覆われてとてもきれいです。
雪降り前の、寒い早朝にしか見ることができません。

パーク到着。先着の青ファミさんがすでに練習をして・・・
あれ?しほちゃんとあかりちゃんしか姿が見えません。
なんでも、ヘルメットを忘れたので、青パパは取りに戻ったとか。(^^;)

風の子
パークにも霜が降りて、まるでスケートリンクのよう。

花
草花にも霜がびっしり。

一本橋
一本橋にも・・・・・。

給油
こごえた手で給油する二人。

足が冷たい
冷たい足の指をエンジンで暖めるしほちゃん。

以上、パークの冬の風物詩でした。

ヘルメットが1つ余分にあったので、これをしほちゃんに貸せて
さっそくウォーミングアップ開始。
半径2mの円を作ってぐるぐる定常円旋回。

ウォーミングアップ
私は2速ノークラ、しほちゃんは3速ノークラでぐるぐる。

だんだん体も温まってきたところで、青パパが戻って来ました。

本日のトップニュースはやはりこちらでしょう。
じゃじゃん!
青ファミ家の新トランポ、ハイエーススーパーロングの「あかし号」
(命名が誰であるかは想像が付きます。)

あかし号
この車体に「めざせ!姉妹でデナシオン」というカッティングを
@BOSSがプレゼントするとかしないとか。

サイドウォーニングの下でコーヒーブレイク。
いいですね、これでどこへでも遠征に行けますね。

9時を過ぎると、どんどん気温が高くなってきて、
年末というのに、ジャージ1枚になっても寒くありません。
でも、温度が上がるにつれて霜が解けてきて
パークはぬたぬたどろどろに・・・・・・。( ̄∀ ̄;)汗

この日は塾長はじめ、パーク長、N井さん、W辺さん、
鎖骨骨折リハビリ中の広パパとミズキ君、ZIPさんと
久々ににぎやかに練習会が開催されました。

そんな中、@BOSSがセクションを作りました。

セクション練習
キャンバーでちょうどいいラインを走らないと
十中八九、ここでリアタイヤが滑って落ちてしまいます。

私とあかりちゃんはエンジョイラインでしたが
最初のキャンバーターン、2回しか成功しませんでした。(泣)
数回走るとタイヤの泥がべっとりとフロントフェンダーにたまって、
フロントタイヤが動かなくなり、かき出すのにも一苦労です。

かまた
みんなでのコーヒータイムに居残りのかまた。撮影はあかりちゃん。

失敗するたびにカメラを向けられ、
「今の感想は?」と聞くあかりコーチ(小3)。
「難しいです」というと
「難しいことをやるのが練習です!」と言われます。( ̄∀ ̄;)ソウデシタネ

午後もみんな夢中になって(むきになって?)練習して
結局この日はお昼抜き。
2時半頃にようやくみんなでカップラーメンを食べましたが
みんなで食べるお昼ご飯も久しぶり。
話に花が咲きました。

昼食
みんなで食べる昼食。なんだかしばらくぶりですね。

明日からは雪になるという予報がうそのような青空の2日間。
思い切り紫外線を浴びてしまったけれど、まあいいや。
(もういいやって気もしますが。)

牛追いのいないのどかな放牧場で、
習ったことを胃の中から反すうし、
またそれが上手くできないことを反省しながら(TдT)
奇跡のようなお天気の2日間、
のんびりと晴れた冬の休日を過ごしました。

今年もあと10日を切りました。
明日からはようやく雪マークが出ていますが
「いわゆる冬」は一体いつやってくるのでしょうか。

と思っていたら、先ほどから
ふわふわと雪が降ってきました~゚*。( ̄▽ ̄)*。

投稿者:かまた  posted at : 12:43 | コメント (6)

  

2008年11月29日

気分転換

「今、練習中?」

土曜日の午前中、友だちから電話が入りました。
「いいえ、仕事中です。」
「えーー!うっそー!」

土曜日の「雨」という天気予報はなんだったんでしょう。
雲ひとつない高い空、暖かくて、気持ちよくて、
まさに小春日和、バイク日和です。
なのに私は7つの締め切りをかかえて
会社のシャッターを閉めて、朝から仕事をしていました。
なぜこんな天気の日に会社にいるのだ、私!くーーっ!(泣)

いかん、いかん、お仕事、お仕事。
それにしても、本当にツーリング日和だなあ。(TдT)

でも2時をまわった頃、@BOSSがパークに用があるというので
4つまで締め切りをこなした私は
仕事の途中ですが、着いて行くことに。

パークへ着くと、あかりちゃんが大きなバイクに乗っていました。

あかりちゃん@80

なんでもチェーンが切れてしまったそうで
しほちゃんの80ccを借りていたのだそうです。
う~ん、あやうい足つきといい、
届かない足でのキックのようすといい、
まるで@BOSSのCRM250 に乗った私そのものだ。(^^;)

あかりちゃんがバイクを降りて私を見るなり、

「仕事で『キーッ!』ってなってたんだって?」

・・・・・こーゆーことを吹き込んでいるのは@BOSSですね。( ̄∀ ̄;)汗
「キーッ!(怒)」ではありません、「くーーっ!(泣)」ですから。

しほちゃんからも
「乗れば?気分テンコウに。あれ?気分テンカイだっけ?」

気分転換、という四文字熟語をまだよく知らなくても
気遣いはよ~く伝わってきます、ありがとう。(^^)

かまた@80

しほちゃんの80ccにちょっとだけ乗せてもらいました。
いつもの250に比べるとパワーがなくて、
なかなかアクセルのタイミングが合いませんが
でも、バイクが小さくてハンドルが体に近いからなのか
苦手なハンドルフルロックができてしまいます。
いいな~、コレ。

短い時間ではありましたが
「気分展開」と呼んでもいいくらい
しっかりと気分転換してリフレッシュさせてもらって
再び会社に戻り、残る締め切り仕事を終わらせました。

投稿者:かまた  posted at : 20:31 | コメント (2)

  

2008年11月24日

スペシャルゲスト

土曜の夜は、トライアルクラブのメンバーZIPさんのご生家をお借りして、
少し早い忘年会が行われました。
なんでも、平安時代から続いている、荘園領主というお家だそうな・・・。

古民家の納屋
越後の小京都(?)、旧村松の古民家。
え~、ちなみにこれは納屋だそうです。(^^;)

古民家の庭
雪と紅葉と苔が描く美しいコントラスト。

ちょうど一週間前に誕生日を迎えたN井さんと@BOSSのために、
爺似さんがこんなに素敵なケーキを用意してくれました。

ケーキ
ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーをたっぷり使ったケーキ。

ケーキ好きの@BOSSは子供達以上に大喜び♪
シャンパンで乾杯しながらみんなで頂きました。
N井さんは出張のため残念ながら今回不参加でしたが、
N井さん、あなたの分も皆でしっかり頂きましたのでご安心を!

ケーキを食べる、という目的を果たした
しほちゃん、あかりちゃん、さやか嬢は
隣の部屋へ早々に退却。
子供達同士で楽しい夜を送っていたようです。

子供達
グランドピアノを順番に弾きまくる3人。

大人はビール、焼酎、日本酒、ワインなんでもありで忘年会に突入!

すでに酔ったと思われる爺似さんが
「かまたさんてさぁ、アル中かと思ったよ。
だって、北海道ツーリングレポート読むと
いっつもビール片手に写ってるんだもの。」

え~と、言っておきますが、
私は決してアル中ではございません。( ̄∀ ̄;)ッタク
ただ、越後の女らしく「うわばみ」ではあるようですが・・・。

そこへ、あかりちゃんが
「玄関にお客様が来てるよ。」

じゃじゃ~ん!本日のスペシャルゲスト、
富山から平野さん登場~~~!!

実はチュニジアでのGSトロフィーから戻った平野さんから
わざわざ会社にお電話を頂いて(←私からすべきですね^^;)
いろいろ現地でのお話をお聞かせ頂いたのですが
電話ではとても話しきれる量ではなく、
それでは今度ぜひお会いして、ということで忘年会にお誘いし、
土曜日、仕事を終えたその足で、
わざわざ富山からお越しくださいました。

「僕なんかがトライアルクラブの忘年会に行っても
失礼じゃないですか?」と心配されていましたが
お聞きしたら、塾長は以前トライアル関係で
一度お会いしたことがあるとのこと。

というのも、平野さんはトライアルの
元「国際A級ライダー」なのだそうです。

囲炉裏
小さくてわかりにくいかもしれませんが(失礼!)
左の一番手前が平野さんです。

話は少しそれますが、私が今トライアルを練習している理由は
以前ブログで紹介したとおり
「バイクは車体をまっすぐにすることと半クラッチ、
この2つがちゃんとできれば乗れます。
トライアルはバイクに一番大事なバランスを身に付けるのに
とてもいい練習だと思いますよ。」
と言う平野さんの言葉に、
よし、私もトライアルで基本を身に付けよう、と思ったわけです。
(その時はまさか、元国際A級とは知りませんでしたが・・・^^;)

さて、話は忘年会にもどりますが、
囲炉裏を囲んで、お酒を酌み交わし、トライアルの話で盛り上がり、
GSトロフィーの話で盛り上がりしていくうちに
夜も更けて、一人ずつ戦線離脱。
最後は結局、平野さんと私の二人で囲炉裏を囲み
飲んで話して、飲んで話して・・・・。

う~ん、バカミーの夜を思い出しますね。(^^;)
(でも、同じ話は繰り返しておりません。たぶん。笑)

すると突然、平野さんの携帯が!
こんな深夜に・・・・・と思いながら平野さんが携帯を見ると
携帯にセットされた目覚ましのアラームでした。

「うわ!5時や!」

朝の5時・・・・・・・・・・・・・・( ̄∀ ̄;)ウッソー

さすがにちょっとは寝ないと、と
それぞれ持参したシュラフに入り込みましがた
横になったら、今度は私の携帯のアラームが。
そのうちに、ZIPさんが、囲炉裏の薪をくべに起きてきました。

「おはようございま~す」
囲炉裏端に寝て、すっかり燻製化した私。
なんとか2時間くらいは寝たでしょうか・・・・・・。

翌日は朝から雷雨だったので、ZIPさんのご厚意に甘え
みんなでそのまま旧ZIP邸に滞在して
横になったり、語り合ったり、子供達に遊ばれたりして、
まるでお正月の親戚の家に集まったような
ゆったりとした時間をすごしました。

お昼過ぎ、名残惜しかったけれども
平野さんと@BOSS、さやか嬢とともに会場を後にしました。

さやか嬢と丸一日一緒に遊んだしほちゃん&あかりちゃん。
「ごめん、帰るね」と言うと、見る見る顔が曇って目も赤く・・・。
「明日練習でまた会えるからさ!」と励ましたら
あかりちゃんから一言、「来なかったらシバく!」
は、はい!了解しました!

記念撮影
旧ZIP邸前にて恒例の記念撮影~。

会場を後にした私達は、いつも練習しているパークを横切りながら、
加茂の温泉「美人の湯」へ。
疲れた体を癒して、遅い朝食&昼食を食べました。

その後は、うちの会社へ場所を移し
平野さんから送って頂いていた
平野さん撮影のGSトロフィーのムービーと写真を
現地でのいろんなお話をお聞きしながら4人で見ました。

もっと走れると思って臨んだチュニジア本選だったのに
「デューン(砂漠)」は自分の想像を絶していたこと、
一日5リットルの水分を補給しても5kg体重が減っていったこと、
始終「いじられキャラ」だったこと、などなど・・・・。

最後は帰りの時間も忘れて、まさかの「トラッパー大会」。
結局みんな負けず嫌いなんですね。^^;

夜10時、話は尽きませんでしたが平野さん出発。
ほとんど徹夜の一日でしたが、とても楽しかったです。
どうぞ、これに懲りずにまたきてください。
そして、今度はぜひ、トライアルを教えに来てくださいね。
あ、私たちが行けばいいのか。


【本日のおまけ】

GSトロフィーで最後に寄せ書きの交換があったのでしょうか。
見せて頂いたアルバムにあった、このアメリカチームのカード・・・。

寄せ書き
なぜ日本語っぽい文字が書いてある???

実はこれ、平野さんが書いたGSトロフィーの感想
「自分が大きくなれた」という言葉を
アメリカチームが真似をして書いたもの。
そして「ぜんぜん(身長が)大きくなってないよ!」と
大笑いされた思い出の(?)カードだそうです。

しかも、下に書いてある怪しいヒトは
水タバコを吸った平野さんを描いたものらしいです。

ホントにいじられキャラだったんですね。(笑)

投稿者:かまた  posted at : 22:57

2008年11月17日

インディアンサマー

「日曜日は雨らしいし、日曜と早朝に仕事をすれば
なんとか締め切りの目途が立つので
土曜日に練習に行きましょう!」

と@BOSSに言ったら、

「あんたは先週、目途が立たなくても行ったでしょ?」
と言われました。
そうでしたっけ??(^_^;)

さやか嬢にメールをしたら「行く!」と即答。(燃えてます。)
どんどん日が短くなるので、この日は朝7時出発。
でも、パークに着くと、やはり朝6時すぎから
青ファミがすでに練習を開始していました。

あれ?しほちゃんの姿がない。
と思ったら、しほちゃんは県大会でクリアできなかったという
ヒルクライムを攻略するために、
パークの最上部で擦り傷を作りながら練習していました。

あかりちゃんは・・・・。

あかりちゃん
おお~!あかりちゃん(小3)がステアケースに初挑戦している!

もうちょっとで上がる!というところまで行くのですが
初めてのステアケースはちょっと怖いのか、
あかりちゃんには珍しく、行こうか行くまいか迷いながら
「無理!」と言ってUターンして帰ってきてしまいます。
どうした、あかりちゃん。「できると思えばできる!」と
私に教えてくれたのは君じゃないか!

ということで、あかりちゃんが逃げ場を失うように、
私が先にできるようになろうっと。♪( ̄▽ ̄)ノ″
(まだフロントアップもできないくせに、ホンマカイナ。)

午前中はミニセクション練習。
前後のギャップにすぐにエンストしてしまったり
ラインを飛び出してしまいがちですが
青パパさんに半クラッチとアクセルのアドバイスをもらったら
なんとかクリアできるように。(・∀・)V

秋の日は短い。あっという間にお昼です。

さやか
ひとり、カップラーメンを土鍋で煮るさやか嬢。

アパート一人暮らしの学生のようなメニューですが
こんな気持ちのいい小春日和のお天気の下では
とても素敵なアウトドア料理に見えるから不思議。(笑)

午前中に、ビギナーラインではありますが
ミニセクションをなんとか行けるようになって気を良くした私は
午後、パーク内のあちこちを走ってみました。

見上げる坂。ここも初めてのコースです。
急な登りだけれど、今日はグリップもいいし・・・

かまた
「なんだか今日は~、いけそうな気がする~~~」

50ccでは難しいかもしれないけど
250ccは何の問題もありませんでした。
それより問題は、棒立ちの私のフォームだ・・・( ̄∀ ̄;)汗

この日はIBのマキ君が久々にパークに登場。
マキ君を囲んで、いつのまにか
ステアケース講習会が開催されていました。

こちらはマキ君(IB)によるステアケースのムービー。

こちらはしほちゃん(小6)のムービーです。
果敢に3段ヒューム管にアタック。

すごい!先月はまだぜんぜんやったことなかったはずなのに
結構な確率でクリアもしてました。

よし、あかりちゃん、これに続かなくちゃ。
2段ヒューム管、私とどっちが先にできるようになるか競争だ!
(ホンマカイナ・・・^^;)

【本日のおまけ】

夕方、4時前だというのに、もう薄暗くなり始めたパークで
名残惜しくて、もう少し走りたいと練習をしていた時の事でした。

TLM50のさやか嬢と、今まで走ったことの無かったパークの
上の方まで登ってから降りてくるときに、
まだ急な下りの経験がなかった為、姿勢を後ろに引く事を知らず
さやか嬢は、ついつい普通に座ったまま下り始めて
案の定、フロント過重になって転んでしまいました。

が、いつもの通り涼しい顔で怪我ひとつありません。(ホッ)

でも、そのままでは危ないからと、斜面の下り方のお手本を見せるために
私が交代してTLM50に乗って、坂を上り始めたら、途中でエンスト!
急斜面のため支えきれず、そのままバックしながら斜面を落ちてきて
バイクと一緒に横倒しに。

ブレストガードは着ていたものの、
受身も取れなかったので、バイクの下になって
治ったばかりの鎖骨に激痛が・・・・・・。

げげっ、もしかして・・・・・( ̄∀ ̄;)汗

あまりにも痛みが引かないので、
翌日、念のために病院に行きましたが、
レントゲンの結果、骨折はしていませんでした。
よかった~。

が、その時の様子を見ていた@BOSSに

「エンストなんか特別危険な事では無いけれど、
その後の対処方法がダメ過ぎる!!
ブレーキを握ってバックしないように止まるとか、
支えきれないと判ったら、すぐにバイクから離れるとか
横にするとか、『安全に済ます方法』で対処しないと!!」

「一番悪いのは、あんな風にバイクにしがみついたまま
バイクと一緒に無謀備に転ぶこと!
あれは怪我の元だーー!!」と、こっぴどく叱られました。

ということで、私も青パパさんの言葉に従って
柔道で受身を取る練習をした方がよいようです・・・。

投稿者:かまた  posted at : 14:13 | コメント (10)

  

2008年10月14日

県大会その後

10月12日。
気持ちの良い秋晴れの中、村松トライアルパークで
トライアルの新潟県大会が開催され、
今回もオブザーバー(審判)としてお手伝いさせて頂きながら
選手の皆さんの走りを間近で見ることができました。

県大会
セクションを下見する選手の皆さん。

今回クラブからはA海シスターズ姉の「しほちゃん」と
高校生の「みずきくん」が、エンジョイクラスとして初参戦。

マインダー
心強いマインダー「青パパ」とコースの下見をする二人。

競技中のオブザーバーは撮影どころではないので、
選手の走りをカメラに収めることはできませんでしたが、
最後に行われた、エンジョイクラス専用のセクションは
私が担当したセクションの競技も終わっていたので
ギャラリーとして見学させてもらうことに。

エンジョイセクション
がんばれ、みずき君!と私までドキドキしてきます。


最後のセクションを3回ともクリーンで走った「しほ」ちゃん。
(私のお手本用に@BOSSが撮ったムービーです。)

しほちゃんの走りは、バランスがよく無駄な力も入っておらず
練習でも、毎週「ほぇ~~」と思いながら見ています。

エンジョイクラス
エンジョイクラス入賞者。しほちゃん、優勝おめでとう!
(右は足がつってしまったみずき君の代理、広パパ)

IBクラス
IBクラス入賞者。

NBクラス
NAクラス入賞者。

NAクラス
NBクラス入賞者。やましげさん、優勝おめでとうございます。

この、賞品を渡している女の子は、@BOSSの姪っこです。
トライアルのトの字も知らず、わけもわからず、
この日のお手伝いということで@BOSSに連れてこられましたが、
大会終了後はこの通り。

さやか
アクセルストッパーの付いた@BOSSのMontesaでバイク初体験。

すっかり@BOSSの思うツボにはまっております。(笑)

ドシャ降りの中での準備、そして大会当日の運営、
皆さん、本当にお疲れ様でした。

*********

さて、翌日の13日。

昨日は夜7時には寝ました、という青パパとシスターズ、
お仕事を朝6時からやって終えてきた、という爺似さんはじめ
今日も練習にぞくぞくと集まってきました。

各自それぞれの課題に向かって練習開始。

私は、昨日の大会終了後、ちょっとだけ走って撃沈した
例のエンジョイクラス専用セクションが最初の課題です。
新しいタイヤなら、空気圧を普通より下げた方がいい、
リアタイヤはゼロでもいいくらい、との爺似さんのアドバイスを受け
空気圧を調整し、コーチ「あかりちゃん」とともにセクションへ。

すでにクリーンを出しているあかりちゃんは
コースを一緒にゆっくりと下見してくれて
ここは加速しないとすべるからね、
あの切り株の脇を通れるようにこのラインを狙ってね、などなど
非常に的確なアドバイスを与えてくれました。( ̄▽ ̄;)スッゲー

また、コースをアウトした後の急な下り坂では、
ええ~、ここを降りるんですか~、と泣きを入れる私に
「エンジンブレーキ知ってるよね?(はい、存じております。^^;)
2速で、ブレーキをかけながらス~ッと降りれば大丈夫!
クラッチ握っちゃダメだからね!」

はい!
おおお~、本当だ。
何のことはない、普通に降りてしまいました。

また、コースの中で、
どうしても、登り坂の途中にある切り株が気になって
その手前で失速してしまう私にあかりちゃんは

「切り株なんか気にしなくていいんだよ、
切り株にぶつかって転ぶイメージを持ったら
絶対にその通りになっちゃうから、考えちゃだめ!
行ける!っていうイメージだけ持っていけば必ず行ける!」

え~、ちなみにあかりちゃんは小3です。(^_^;)

セクション練習

よし、絶対行ける!と気合を入れて再びコースイン。
ここも行ける!次も大丈夫、行ける!
そう自分に言い聞かせながら走ったら、初クリーン!
気持ちが前に行くと、結果が全然違ってくることを
あかりちゃんから教えてもらいました。

その後は爺似さんがマーカーで作ってくれたミニセクションで練習。
まだまだ腰が引けて、しほちゃん、あかりちゃんのような
バランスの取れたきれいな姿勢で走ることができないものの
以前よりは通れるだけでも多少マシになってきたかな。
(@BOSS曰く、「新しいタイヤのおかげです。」)

午後1時過ぎ、少し遅めの昼休み。
本日のパーク長からの鍋は「かに汁です。

かに汁

皆さんが岩場も沢も砂地も、サササ~と渡れる走りを、という
パーク長の願いが込められているかどうかは定かではありません。

今日もおいしかったです。(-m-)ごちそうさまでした。

長い休憩を終えて、再びエンジョイセクションへ。
午前中にクリーンできた最後の上り坂で
アウト直前に藪に突っ込みそうな気がして
どうしても最後の最後でブレーキをかけて失速&エンスト。

結局午後は、同じところで同じミスを繰り返し、
一度もクリーンできずに終わってしまいました。(泣)

帰りのトランポで
@BOSSから厳しい注意がありました。

「失敗も一度だけならいいよ。
でも失敗したら、どうしてできなかったのかを考えて
その次には出来るようになっていかないと。
そうでなかったら、教えてくれる
しほちゃんやあかりちゃんにも失礼だろうが!

第一、午前中に一度できたことが、
その後に出来なくなるなんてどういうことだよ!
進歩するために練習してるのに、後退するなんて何事だ!!」

はい。ホント~にその通りです。
情けないったら・・・・・・。(>_<。。。

しほちゃん、あかりちゃん、いつも教えてくれてありがとう。
青パパ、二人の時間をとってすみません。
ベータのおねぇさんは二人を見習って
「絶対次は出来てやる!」と、もっと強い気持ちで練習します。

そう夕日に誓いながら帰途についたのでありました。

【本日の「負傷事」】

ジャンプした時、ステップ上で足がすべり、
着地で足の甲にステップが激突、
ブーツも破れ、まさか骨折か?!Σ(|||`□´|||)
というくらい足の甲が腫れ上がった@BOSS。

練習のあと、その足で病院へ向かいましたが
レントゲンの結果、私と違って骨は丈夫に出来ているらしく
骨折までの大事には至りませんでした。
皆さま、ご心配をおかけしました。

でも、かなりひどい打撲らしいので
しばらくバイクはお預けとなるかもしれません。(ノ゚д゚)ノ オオォォ

投稿者:かまた  posted at : 09:35 | コメント (8)

  

2008年09月29日

ガッチガチなのは

日曜日、パークへ向かうと、
すでに爺似さんとA海ファミリーの車が。
ああ~、今日は一番ではなかったか!(ノ><)ノ
(これは@BOSSの心の声。)

練習会では、N巻塾長&パーク長が
トン汁を作ってくださいました。
お手伝いもせず、すみません。
寒くなってきたこの季節、
野外で食べるトン汁は本当においしかったです。
ごちそうさまでした。(-m-)

さて、私はというと。
昨日の練習ムービーを見て、凹んでいます。

いつまでもガチガチ感が抜けなくて
何をやっても、トライアルバイクを怖がっている感じ。

何だか、いままで乗っている他のバイクも
今となっては、もう乗れないんじゃないか?
という気までして来ました。

トライアル初めての日に、あまり考えないで
自由に乗っていた頃の方が
力みが少なかったような。

かまた
悶々と走る私。どこを目指しているのだ、おい。

以前にも同じことがありました。
GSで初めて林道へ入った時に
一度転んで、「怖い」と感じてしまってから
今までCBで出来ていたこと、
Uターンはおろか、簡単な右左折まで
出来なくなってしまった時みたいです。

同じ頃に始めた皆さんが、楽しそうに
斜面を飛んだり跳ねたりしているのを見ながら
だんだん、私にはトライアルなんて
「夢の夢」のように思えてきました。(TдT)

@BOSS曰く
「トライアルバイクを、他のバイクと別物として
頭で考えすぎているんじゃないの?
バイクはバイクなんだから、
もっとバイクの挙動を体に慣れさせて
行けそうなところを自由に走ればいいよ」

・・・・・・・・・・・・・う~む。

「ガッチガチ」だったのは、私の頭なのかもしれません。

いつの間にか、8の字が目標になっていたのかも。
目標は「バイクを楽しく乗りこなせるようになって、
ラリーで現れるどんな道でも進めるようになる!」だったはず。
CBやCRMでは行けない山や坂を比較的容易にいける
本来のトライアルバイク自体の魅力を楽しめるように
下手は下手なりにチャレンジしなくちゃ、話は進みません。

というわけで、「8の字はウォーミングアップです」と
爺似さんもおっしゃるとおり
あまりマーカーやフォームに執着せず
次回からは自分なりに行けそうな所を
どんどん走ってみようと思います。

そうそう、練習に来ている未来のA級小学生が乗っていた
Beta80を借りて、乗せてもらいました。
バイクが軽い!私のと、8~10kgくらい違うらしいです。
それと、アクセルを全開してもあまり開かないから怖くない!
いいな~、これ。

Betaの排気量を落とすというのも
怖がらずにバイクの挙動を体で覚えるための
一つの有効な手段ではありますね。
(でも@BOSSはウンと言わなさそう・・・(^_^;))

そして、今朝のこと。

排気量の低いバイクの代わりに
こんなものが会社に届きました。

ブレストガード
ブレストガードです。情熱の赤レンジャー。

ちなみに赤を選んだのは私じゃなくて@BOSSですから。
(私はガードが来ることも知らなかったし。)

これは、「グチグチ言ってないで、やれ!」
ということなのだな、きっと。

ラジャー!

こういう戦隊ものっぽいグッズに弱い私は
いとも簡単に立ち直ったのでありました。まる。

投稿者:かまた  posted at : 20:06 | コメント (10)

  

2008年06月16日

トライアル初挑戦!

「今日はまず、ガソリンを作ってください。」

なんですか?
どこでそんなものを作ればいいのですか?
「混合ガソリン」というものを今日まで知らなかった私。
生まれて初めて、ガソリンとオイルを混ぜる作業を行いました。

トライアル車Beta用に作るガソリンの配分は
ガソリン80:オイル1が目安だそうです。

混合ガソリン
作ったガソリンを、不純物が入らないようにBetaに入れます。

Beta
Betaは競技用にサイドスタンドが外されているので
このようにスタンドに乗せておかなければなりません。

ちなみにこれは@BOSSのKTM用のスタンドですが、
KTM純正でありながら市販品の約半額!という事で
ほとんどの車両でこのオレンジ色のスタンドを使っています。

トランポへ
TLM50とともにトランポへ。GSと違って小さいからラクラクです。

天気のよい日曜の朝、のどかな田んぼ道を通り
ドナドナされて向かった先は「村松トライアル練習場」。
こんなところがこんなに近くにあったなんて。
ここはなんと、家から25分くらいです。

すでに、白バイ隊員の方が全国大会へ向けて
ヒルクライムや丸太越えなど
トライアルの練習をしていらっしゃいました。

まずは本日から初参加の私の入会手続きを行い
その後、@BOSSに紹介されながら、皆さんにご挨拶。

ここは有志の皆さんの手によって作られた手作りの練習場。
年会費、なんと3000円!です。
関係者の皆さんはご自分の練習時間の合間を見ながら
草刈機で雑草を刈ったりもされていらっしゃいます。
(ちなみに草刈機のガソリンは40:1だそうです。)

村松トライアル練習場

さっそくTLM50に乗ろうとしたら
「せっかくだから、そっちに乗っていいよ」と
@BOSSのBetaを貸してもらえることに。

Trapper(トラッパー)のつもりで乗ればいいから」

ホントっすか・・・?
でもこれ、250ですよね・・・。( ̄∀ ̄;)汗
まずは見よう見まねでゆるい坂を上ったり下りたりしてみましたが
わわわわ~、上半身がガチガチ。

数分しないうちに、汗はだらだら、腕もパンパンに。

村松トライアル練習場

丁度疲れもピークに達した時、休憩のお声掛けが。
この練習場は、全員でお昼休みをとります。

練習場の一角におかれたテーブルのまわりで
青空の下、持参したお弁当を食べる気持ちよさ!
ビールを飲んだらさぞかしおいしいことでしょう。
先輩の皆さんの楽しいお話をいろいろお聞きしました。

トライアルの世界もやはり女性は少ないのでしょう。
「がんばって、11月の大会に出てみますか?」
あははは、まさかご冗談を。

休憩後、「新潟県のトライアルの草分け」と紹介されたO橋さんが
基本であるスタンディングを教えてくださることに。

まず、石やくぼみを見つけてハンドルをフルロックして前輪を当てます。
フロントブレーキとリアブレーキをしっかりかけて
ステップ加重で立ってみると・・・・

あれ、ホントに立ってますね。
私はてっきり後ろで誰かが抑えてくれているものだと思っていました。
トライアル車はこのように前後のブレーキをしっかりロックして
車体をまっすぐにすると、その場で立つことができます。

トライアルは、できるだけ足を着かないという競技です。
このスタンディングが自由自在に出来ると、
走っている途中で、どこでも乗ったまま体を休めることもできるし
次のラインを読むために、停止するということもできるので
まずはこれが、いつでもできるようになることが大切だそうです。

初トライアル

午後の部。
午前中よりはだいぶガチガチは取れましたが
まだトライアル車に慣れることで精一杯。
ゆるい斜面をゆっくりとぐるぐる回っているだけで
すぐに汗が噴出してきます。

3時の休憩を取る頃には、もうバテバテ。
私は他の皆さんと違って、たいした動きは何も練習していないのですが
すでに立っているのが精一杯。

休憩後、あまりの私のバテ加減を見て@BOSSも
「最後にバイクに慣れる意味で、いろんな場所を自由に走ってくれば。」と
いつになく優しめの言葉をかけてくれたので
「よし!」と最後の力を振り絞ってBetaにまたがって走り出しました。

すると私の背後に先ほどのO橋さんが。

「じゃあ、ここで8の字をやってみますか。」

・・・・・・・・こ、ここ(斜面)でですか?Σ( ̄⊥ ̄lll)
思わずそう聞き返してしましました。
「だって、どっち回りもできないと困るでしょう?
半クラッチとリアブレーキを使ってくださいね。」

まさかこんなところに、もう一人鬼コーチがいようとは・・・(泣)

「腕とハンドルで、常に円を描いて
曲がりたい方向へハンドルを切ったら
外足のステップに重心をかける。
イコール内足の膝が中へ入る。こんな感じです。」

でも、こうして教えていただけるのは
本当にありがたいことです。

・・・・・そう自分に言い聞かせながら、8の字を恐る恐る開始。


草刈り部隊のI本さん。がんばって刈ってます。・・・すみません。

うわ~、比べると一目瞭然。へっぴり腰ですね~。
こうしてムービーに撮ってもらうと
ぜんぜん膝が伸びていないのがよくわかります。
まだまだステップに重心が乗っておらず
前傾になってハンドルに力が入ってしまっています。

もうちょっとかっこよく走っているムービーはないかと探しましたが
残念ながら、ありませんでした~。・゜・(ノД`)ヽ
でも、いいや。これが今の私。
このブログは「成長の記録」なのだから。

あれ?でも、そういえば坂道8の字って
私がずっとずっとできなくて乗り越えられなかった
坂道Uターンではないですか!
(もっと早く気づけという気もしますが・・・)
まだ下手だけど、一歩前進したかも。

午後4時30分、最後は気力も血糖値も切れてダウン。
疲れた~!こんなに体の隅々まで疲れたのは何年ぶりでしょう。
でもとても心地いい疲れです。

お昼休みに聞いたお話ですが、
トライアルとオンロードの上達は正比例する、ということなので
トライアルをしばらくしっかり練習した後に
他のバイクに乗ってみるのが楽しみです。

皆さん、今日一日ありがとうございました。

次週、O橋さんの講習は
ジャックナイフ&ヒルクライムだそうです。(たぶんウソ)

投稿者:かまた  posted at : 22:00 | コメント (0)