カテゴリ  その他スクールメインページへもどる

2008年04月21日

LSタカノ講習会

20日午後、LSタカノ主催ライディング講習会に参加しました。

正直、今回はちょっと参加しにくいなあ・・・
というのは、私がこそ練やらHMSやらSSRCに参加していることを
今日来ている皆さんの多くがご存知のはずなので
いったい「かまた」はどれだけ上手くなったんだろう、とか
「あれだけ練習していてこれかよ!」とか思われるんだろうなあ、
などと考えていたからでした。

が!

下手だから練習しているんです!文句ある?
と開き直ってやってきてみれば
懐かしい皆さんの顔に、私のせせこましい気持ちも
青い空のかなたへ吹っ飛んでしまいました。(笑)

会場であるスポーツランド長岡さんの入口で受付を済ませると、
すでにたくさんの参加者のバイクがずら~り。

集合
練習開始を待つバイク。今回は33台の参加だそうです。

いろいろなバイクがたくさん並んでいるのは
見ているだけでも楽しいですね~。
(昔は何とも思わなかったのに、
いつのまにこんな体質に・・・( ̄∀ ̄;)汗)

開会挨拶が済むと、トライカーナの1回目。
各自のバイクに計測器を取り付けて
コース1周のタイムを計ります。
他の人と競うと言うよりも、前回の参加時とのタイムや
練習の最後に計る2回目のタイムと比較し
どれだけ短縮できるかがポイントです。

タカノさん
講師のタカノさん。Ⅰ渕さんとおそろいのスーツで登場。

今回はLSタカノ講習会初のパイロン講習も行われました。
タカノさん曰く、
「LSタカノ講習会は本格的バリバリな講習会ではなく
初心者の方が自分のバイクに慣れることを目標にしているので
他の講習会に比べてパイロンの間隔も
かなりナチュラルに設定」されているそうです。

最初のパイロンスラロームでは、ブレーキを一切使わず
アクセルの開閉だけでバイクを倒したり起こしたりする感覚を
身につける練習をしました。

Ⅰ渕氏のスラローム(swfムービー272k)

休憩を挟んで、今度はパイロンの間隔をひろげ、
先ほどのアクセルの開閉に加え、
ブレーキを使ってパイロンを回らないと
スラロームができない位置に設定して練習。

その後外周とパイロンを使っての制動練習。
最初のパイロンでは、フロントブレーキのみで止まり、
次のパイロンではリアブレーキのみ。
最後に両方を使ってブレーキの効きを確認する練習です。

実際にやってみると、リアブレーキのみだと思ったよりも効かなくて
強く踏んだらロックしてしまいました・・・。

制動練習
2列に並んで制動の練習。

この後、第2回目のトライカーナを行いました。
普通、練習の成果で1回目よりタイムは速くなるはずなのに
私は前回の講習会でもそうだったのですが
2回目を行う頃には、体力と集中力が落ちてきて
今回も1秒遅くなっていました。( ̄∀ ̄;)アリ~

正直、トライカーナもパイロン練習も
参加台数が多いために、かなり順番待ちの時間が長く
半クラ&足つんつん状態でずっとバイクを支えて移動しているので
最後には体力が切れてしまうようです。(また言い訳)

ところで!

休憩時間に、「ブログ見てますよ」と声をかけてくださった
今回エキスパートクラスに参加されたCBR600RのT橋さん。
お会いするのは初めてでしたが
トライカーナを見ても、パイロン練習を見ても
群を抜いて巧い!そして走りが本当にきれい!そして速い!

33台中どこを走っていてもすぐにわかります。
私は自分の練習もそこそこに
T橋さんの練習を見逃すまいと目で追っていました。

どうしたらそんなに巧く走れるんですか?
「いや、僕なんかまだまだですよ。
でも、やっぱり練習しかないですよね。」

その言葉を聞いて、
あんな風に走れるようになるんだったら
どんな練習でもやる!
と決意を新たにしたかまたでした。

最後に質疑応答の時間が設けられて
いろいろ皆さんからもお話を聞きたかったのですが
うちの犬が具合が悪いので
後ろ髪を引かれつつ、一番乗りで会場を後にしました。(泣)

帰る際にタカノさんから
「『いいですか。家に帰るまでが遠足ですよ!』という
素晴らしい話をタカノがしていたと、ブログに書いておいてくださいね!」
といわれたので、最後にこれを書き加えて
本日のレポートを終わります。(笑)

お天気もよくて、楽しいコーナーを走れて、
懐かしい皆さんにも、新しい皆さんにもお会いできて
とても楽しかったです。
また参加しま〜す!

【本日のおまけ】

T橋さんのライディング写真を撮ろうとしたのですが
残念ながらデジカメの電池切れ。
しかもスペア電池を持たずに来てしまいました。
またやっちまった~!!(ノ><)ノバカ〜!

電池に限らず、スペアを持って出る大切さを
@BOSSからあれほど言われているのに・・・・。

この日出張で愛知へ行っている@BOSSでしたが
スポーツランド長岡さんの丘の上から@BOSSの
「そういう人はバイクは巧くなりません!」という叱責が
聞こえてくる気がしました。(泣)

投稿者:かまた  posted at : 18:40 | コメント (6)

  

2007年08月19日

ライディング講習会(報告)

行ってまいりました、レジャースペースタカノライディング講習会。
(「ツーリングアルバム」でその様子が紹介されてます。↑)

会場(スポーツランド長岡)に着くや否や、参加者の方から
「"かまたさん"ですよね?ブログ見てますよ」

ドッヒャー━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!

いきなり顔から火が出そう。
(・・・しかも、あの「またがり」が大変ウケタそうな。トホホ・・・)

ま、それはさておいて。

まずは3つのクラスに分かれて走行練習をしました。

初級クラス:免許はあるが不安な人。
中級クラス:普通に走れる人。
上級クラス:スムーズに走れる人。

↓これは上級者クラスがコースへ出るところ。壮観ですね。
上級者クラス

自己申告制で、一応初級クラスに入りましたが
数周走ってみると、これは@BOSSに習ったことだなと思い
中級クラスにあげてもらってコースを走りました。

↓走行練習はこんな感じです。
走行練習

走行練習

コースの外では、今回も「未経験者(原付)クラス」が
かわいい50ccで練習をしています。
このクラスは今日初めてバイクにさわるという人たちで
まずはとにかく一度バイクというものに乗ってみたい!
という方におすすめ。女性に人気のコースです。

実は前回4月の講習会では私もこのクラスで参加して
バイクって楽しいかも・・・と思ったわけですし
その時一緒に習った新潟のNちゃんは
その翌日から車学に通い始め、2週間で中免を取得、
本日は自分のバイクで初級クラスに参加していました。
バイクの魅力を伝えてくれるタカノさん、あなたはホントにすごい!

↓楽しそうな未経験者クラス
未経験者クラス

今回はコースの中から初心者のクラスを暖かい目で見守る私。
中級クラスでの走行練習とトライカーナの後に
講師陣の皆さんからいただいた注意点は

・もうバイクにちゃんと乗れているが、少し怖がっている。
 カーブ手前でスピードを殺しすぎ。
・コース取りはインだけを攻めるのではなく、
 広い道幅を利用してアウト→イン、アウト→インを心がける。
・直線ではギアを上げて、コーナーでしっかり落とす。
 そして、走りにメリハリをつける。

う~ん、どれも@BOSSに普段言われていることですね。
ちゃんとできていないとやっぱりバレバレなのね~ ( ̄∀ ̄;)汗

でも、講師の一人の方から、
「あとは一発免許を取りに行っちゃえば」と言って頂いたらしいので
普段の練習の成果は出ているかなと、ちょっとうれしかったです。

が、最後のトライカーナから戻ってピットインをした時に
あってはならない「立ちゴケ」をして
そのまま右隣の2台(CBRとSR)を将棋倒しにしてしまいました。
2台とも修理が必要となり、お二人にもスタッフの方にも
ご迷惑をおかけしてしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。

↓バイクが整然と並ぶこの美しいピット内が大惨事に・・・
ピット

CBをトランポ用のバスに乗せ、
@BOSSのアフリカ象での先導で一路栃尾へ。
今日一番上手くなったのは、バスの運転かもしれません。

集合写真

【本日のリザルト】

講習会の合間に行われたトライカーナ。
エキスパートクラスにエントリーをさせられていた@BOSSは
イベントのカメラマンをしていたので、
生まれて初めてのコースで、
練習なしのぶっつけ本番タイム計測でしたが
一応レース経験者の面目を保って
エキスパートクラスで3位のタイムでした。
(が、@BOSS曰く、内容は散々だったそうです。)

投稿者:かまた  posted at : 19:16 | コメント (9)

  

ライディング講習会

一週間のご無沙汰です。
お盆休み、いかがおすごしでしたか?

私はこれからLSタカノ主催の「第3回ライディング講習会」に行ってきます。
今回はジムカーナのお試し版「トライカーナ」もあり
@BOSSはこのエキスパートクラス(教官、レース経験者クラス)に
アフリカツイン(↓)とCBでダブルエントリーする予定です。
@BOSSのアフリカツイン

そして、なんと私もチャレンジクラスにCBで参加します。
ホント、我ながらチャレンジャーですね。( ̄∀ ̄;)汗

結果はまた後ほど。
では、いってきまーーーーーーーーーす!

投稿者:かまた  posted at : 09:09