« 湯布院ラリー2019 Day3 | メインページへもどる | ど・ビギナートライアル初参加! »

     

2019年05月26日

佐渡ロングライド2019

佐渡ロングライド2019、
Aコース210kmを完走しました!

一緒に走って引っ張ってくださった
スポーツサイクルサカモトの皆さま、
本当にありがとうございました!


【プロローグ】

過去にBコース130kmは2回完走して、昨年210kmにエントリーするも、骨折リハビリ中につきドクターストップ。
今年こそはとリベンジの目標を立てて、毎朝3本ローラーを漕いできましたが、

新潟の今年の春はなかなか遅く、4月になってまさかの雪。
外を走る実走練習は全くできず。
頼みの綱だったサカモトさんの「佐渡前200km練習」では、ブレーキシューが当たっていることに気づかずに18km/hしか出ず、120km走って終了。ちーん。

結局一度も130km以上を経験することなく、気がつけば大会一週間前。
このまま210kmに無理やり挑戦しても、足切りの制限時間に間に合わず強制リタイアかも。
それならばいっそ最初から130kmコースに変更して楽しく走ろうか。

サカモトさんにも相談したところ、
「両津BSに11時までに着かなかったら、絶対ゴールに間に合わないから、そこでリタイアして130kmコースで戻ってくるのがいいです。
その先へ進んでしまうと、リタイアしても自力で帰って来るのが難しくなります。」

さらに、


前々日に足首を捻挫するというバカっぷり。orz
(ウトロンが患部を察して舐めてくれています。。。)

ガンガンに冷やしてなんとか痛みと腫れは収まりましたが、ここで無理をして後で足に影響が出てはと、ますます210kmへの挑戦の気持ちがぐらつきます。

そんな時、@BOSSがFBでシェアしていた記事を思い出しました。


今年の1月、27才という若さでガンで亡くなった女性が残した手紙。
それをご遺族の方がFBで公開された記事で、オーストラリアで約10万件のシェアがされたそうです。
(まだ読んだことのない方、ぜひ彼女の手紙を読んで頂きたいです。)

この記事を思い出して、もう一度読み返し、

「捻挫がなんだ。
200kmを走る自信なんか無くたって、私は生きていて、これに挑戦できるんだから。
途中でリタイアすることになっても、それが何だというんだ。
佐渡の海岸を思う存分走って、ホーリーの分まで挑戦してこよう!」

そう肚を決めると、あんなに不安だった210kmがとても楽しみになりました。


【5月18日(度)大会前日】


朝7時半、佐渡汽船乗場に到着。
まだまだ構内はガランとしています。
宿や自転車の運搬は、今回もサカモトさんのグループとしてお世話になります。


8時を過ぎると一気に人が増えました。
輪行袋を抱えた人・人・人。


今回は、アトラス号(トラック)が、サカモトさんグループの自転車を運ぶお手伝いをさせて頂きました。
安心してください。私の運転ではありません。笑
(@BOSSはこの日、ウトロンを連れて朝霧高原のイベントに出かけていたので@BOSSでもありません。)


気温はどんどん上昇し、デッキに出ても暑いくらい。


旅館のバスで今夜の宿、Ryokan浦島さんへ。


2年ぶりの受付犬、ハリー
(とても人懐っこいのですが、相変わらずカメラを向けられるのはあまりご所望ではないようす。)


午後1時、ランチは浦島さんのレストランでのフレンチです。


C'était vraiment délicieux.・゚。( ̄▽ ̄)ポワーン


食事の後は、参加証と車検証を持って受付会場へ。


自転車、ヘルメット、ウエアに付けるゼッケンを受け取ります。


今年もアップルスポーツカレッジの皆さんによるストレッチコーナーが。
もちろん私もやって頂きました。


宿へ戻って、先程受け取ったゼッケンをバイクに取り付けます。


夕方6時、夕食。
佐渡の海鮮料理がずらりと並びます。


ブリと真鯛の豪華な舟盛りも


サカモトCEO様とスタッフの皆様より、明日の注意事項。


とにかくオーバーペースに注意すること。
ダメだと思ったら無理をせず、諦める勇気ももつこと、などなど。


部屋に戻ってウエアの確認をして、夜9時就寝。
130kmに出た前回、前々回は(確かラリー東北の時も)、興奮して一睡もできぬまま朝を迎えましたが、今回はたぶん11時くらいには眠りに落ちたと思います。


【5月19日(日)大会当日】

朝(世間的にはまだ深夜)3時起床。


4時に朝食。
白いご飯をしっかり食べられるように、ご飯のお供系のおかずがずらりと並びます。


もちろん完食。
ごちそうさまでした!


サカモトチームで参加するメンバーは、ヘルメットに黄色いリボンを付けます。
もし路上で何かトラブルがあった時には声をかけ、助け合うためでもあります。


Aコース210kmのエントラントから順番にスタート地点へ。
いつもなら、5月の朝はまだ肌寒く、ウインドブレーカーが必要らしいのですが、今年はまったく寒くありません。
(日が高くなるのが少し怖いくらい^^;)


海岸線に出て、スタート順を待っていたら、ゲストライダーの道端カレンさんが参加者の激励に来られたので、一緒に写真を撮って頂きました。
カレンさんはトライアスロンをやっていて、今日も参加者と一緒に走るそうです。


今回の全コース。
20〜30kmごとにAS(エイドステーション)が設けられています。
各エイドごとに、足切りのための時間制限があるので、オーバーペースに注意をしながらも、遅れないように走らなくては。


【5:45 出発】


では、行ってきます!

【6:20 相川AS 到着】

初めて210kmに挑戦する私は、他の女子と一緒に、サカモトCEOを始めとするベテランの皆さまによって構成されるトレインで引っ張って頂きました。

が。

なんだかアベがとっても速いんですけど〜!(@_@;)


というわけで、あっという間に20km先の相川AS(エイドステーション)に到着。
2時間前に朝食を食べて満腹だったはずなのに、もうお腹が減っています。
仕方ないですよね、だってカラダがガソリンなんだもの。f(^_^;)


相川ASでは、お饅頭、クロワッサン、おかゆ、オニオンスープ、わかめそばなど、朝食っぽいメニューがたくさんありました。
私はお饅頭を2つ頂きましたが、


食べてから「ひとり1個」の注意書きを見つけました。Σ( ̄⊥ ̄lll)
ごめんなさ〜い!!!

あまり長く休まず、10分ほどで出発。

それにしても速い。
昨日の夕食時、「オーバーペースに気をつけるように」という注意がありましたが、これって私にとって完全にオーバーペースなんじゃないの〜???
このままついて行って大丈夫か、私!?

と思いながらもなんとかクルクル回して頑張ってついて行きました。

私は体重が軽い分、坂道ではさほどペースが落ちないため、平地で遅れても上りで何とか追いつく、という繰り返し。
けれどアベ30km/hなんかで走ったことのない私は、少しずつ前の方と離れてしまいます。
私と前の方の間が空くと、すぐにベテランのオバタさんが中に入ってくださって、絶妙なスピードで引っ張ってくださいました。


【7:20 入崎SS 到着】


40km地点の入崎SS(スイーツステーション)に到着。

男性の参加者に比べて女性は圧倒的に少ないため、男女別のトイレで長蛇の列になることがないのは助かります。


ここではお饅頭2種類とマドレーヌが。
一口大のお菓子は補給食として嬉しいですね。
お腹はさほど空いていないけど食べます。笑


飲み物はコーラ、アクエリアス、水。
フルーツはバナナ、オレンジ、レモン。
これは全エイドでほぼ共通でした。

そしていよいよ、佐渡ロングライド名物、高低差130km、斜度11%の上り「Z坂」へ。


130kmコースの時は、ここが山場の一つになりますが、210kmコースだと、まだほんの前半のひとつの坂、という感覚です^^;


でもせっかくなので記念撮影。
今年も海が綺麗です。


大野亀の手前でも記念撮影。


【8:55 はじき野AS 到着】

高低差100m、斜度10%の大野亀も越えて、72km地点のはじきのASに到着。


ここの温かい焼きおにぎりが美味しいのです


一緒に走る高橋さんも、私と同じく210km初挑戦。
聞けばなんと、自転車を始めてまだ1年!
それまではフルマラソンをされていたそうですが、膝を痛めて自転車に転向されたそう。
今回はレーパンを家に忘れてきてしまい、パッドのない普通のランニングパンツに宿の温泉タオルを当てて走っています。
す、すごい…( ̄∀ ̄;)汗


【10:15 両津BS 到着(制限時刻は12:00)】


100km地点の両津BS(弁当ステーション)に到着。
4種類の選べるお弁当と、笹団子、プリン、いちご、アラ汁などが用意されていました。
佐渡の皆さま、ありがとうございます!


事前に、「11時までに両津に着かなかったら、その時点でリタイアした方がいい」というアドバイスを頂いていましたが、いいペースで引っ張って頂いているおかげで、まだ10時を回ったばかり。
捻挫の具合もアドレナリンのおかげか、腫れはあっても痛みはないので、このまま皆さまと一緒に未知の210kコースの先へ進もうと思います。

が!Σ( ̄⊥ ̄lll)


約1時間休憩していた間、サイコンとして使っていた古いスマホを自転車につけっぱなしにしていたら、直射日光を受けて「高温注意!」のマークが出たままスマホが意識不明に。
記録がここで終わってしまったのが残念ですが…f(^_^;)

「未知の」と書きましたが、両津から先の海岸線を走ると、過去にGWやお盆のキャンプで、たいこはファミリーとMTBでサイクリングをしたことがある道だったことを思いだしました。


2014年のお盆休み佐渡キャンプにて

ああ、ここはまだ小さくて素直だった(笑)こはるちゃんが、3段しか変速のない自転車で一生懸命走ったっけなあ(とても遠い目)


【12:20 多田AS 到着(制限時刻は14:00)】


140km地点の多田(おおだ)ASに到着。
130kmが過去最長だった私、自己最長距離更新です。


この辺りからはカラダがフルーツ、特にレモンを喜ぶようになってきました。
酸っぱいはずのレモンを頬張っても、まったく酸っぱくありません。
体内の塩分が不足してきている証拠なのでしょう。

この区間は比較的平坦なので、アベ28km/hくらいで足を温存するように、とのことでした。
28km/hって温存アベレージなんだ・・・( ̄∀ ̄;)汗


【13:25 小木AS 到着(制限時刻は15:00)】

このあたりに来ると、距離感覚がもう麻痺してきます。
「次のエイドまで30km」と聞いても、「あの角を曲がってもうひとっ走り」と聞くのとあまり違わない感じ。


162km地点の小木ASに到着。

この先は、宿根木を越えてから、Z坂よりはるかにキツい、斜度15%の激坂が待ち構えています。


腹が減っては戦が出来ぬ、ということで、佐渡のしんこ餅「おこし型」を半分こにして腹ごしらえ。
初めて佐渡LRに出た時にも、こうして島津さんとスイーツを一緒に頬張りましたっけ。笑
彼女は、スイム3km、自転車157kmの後に、ランが42.195kmの宮古島トライアスロンに挑戦するために、佐渡ロングライドに出続けていますが、ロングライドの後にフルマラソンって信じられない・・・((( ̄∀ ̄;)汗
でも、こうして頑張っている女子に出会えるのは、私にとってとても大きな刺激になります。

そしていよいよ激坂区間へ。
GWに一度この坂をMTBで走ってみましたが、その時は足も元気で「意外と行ける」と思いました。
でもすでに170kmを走ってきた足ではまったく違います。

ヒー、辛い!!!
あのコーナーを超えればきっと次は下りだ!
がんばれ私!!
きっと、きっと…

だー!!まだまだ上りだ〜!!!・゚・(ノД`)ヽ

自転車を降りて歩く人を見ると、その誘惑に負けそうになりましたが、いや、漕ぐのだ、がんばれ、がんばれ私!とペダルを踏み続けるとようやく下りに!

やったー!!

その後もまだまだアップダウンは続きましたが、さっきの坂を越えた後では、もう心も軽く、足取りも軽く。
勢いづいて、右折すべき場所をまっすぐ降りてしまいミスコース。(バカ〜!)
「このミスコースをサカモトCEOにだけは見られませんように!!」と祈りながら、すぐにUターンして上りましたが、こういう時って必ず鉢合わせるもので。
「かまたさん、走り足りなくて距離伸ばしてきたんだよね〜♪」
ええ、ええ、そうですとも!(TωT)/


【14:45 素浜AS 到着(制限時刻は16:30)】


185km地点の素浜ASに到着。
もう水とレモンしかカラダが受け付けません。


と、思ったけど、カラダがあんこを欲して、あんこ入りクロワッサンを2個食べたっけ。。。

残りの距離は15km。
このエイドを出発するとすぐに長い長〜い坂が待っていました。
その後は海岸線に出てアップダウンを繰り返しながら、ゴールへと向かいます。

時間にも余裕があったし、今日はただひたすらここまで走ってきただけなので(というか、そういうイベントなのですが。笑)、ここで自分へのご褒美タイム。


ゴールまであと10kmというところにあるベーカリーカフェ「しまふうみ」に立ち寄って、


ソフトクリームにエスプレッソを回しかけた「アフォガード」を頂きました

そしてゴール!

たいへんだった激坂はもうすでに忘れて、楽しかった時間と思い出だけがカラダ中に広がって、とても清々しい気持ちです


一緒に走ってくださったサカモトの皆さま。
初めての210km、不安でいっぱいでしたが、終わってみれば本当に楽しかったです。
素敵な時間を共有させていただきました。
ありがとうございました!


そして、遅れがちな私を、絶妙なタイミングとスピードで引っ張ってサポートしてくださったオバタさん。
オバタさんなしでは完走はあり得ませんでした。
本当に本当にありがとうございました!!

今回、今までの私にとっては考えられないスピードで引っ張って頂くことで、この日のロングライド自体が良い練習となって、途中から自分の走りが少しずつ変わっていくのがわかりました。
ああ、こうやって走るのか、と走りながらわかることもたくさんありました。

モーターが付いたバイクでのラリーという冒険ももちろん大好きですが、こうして我が身を削って2つの車輪をクルクル回し、自分のチカラで地球を進む自転車も、バイクに負けないくらい大好きです。
自転車を漕いでいると、たいへんなのに幸せな気持ちになるのがとても不思議。

こうして今年の目標の一つだった「佐渡ロングライド210km」を無事完走しました!
応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

佐渡を何度か走って、いずれ卒業して行く方もいらっしゃるようですが、私は佐渡が大・大・大好きなので、たぶんこれからも出続けると思います。

ありがとう佐渡。
また来ます!*\(^o^)/*


投稿者:かまた  2019年05月26日 17:01

コメント

投稿者:Nori   2019年05月28日 23:47

先輩、お疲れ様でした。
かなりの根性走りだったようですが、それで、よく、乳酸が溜まりませんね。なんというか、恐ろしかです。
しっかり、ケアなさってくださいまし。
で。次に挑戦されるのは、マウンテンバイクで林道でしょうか。
エクストリームな先輩の姿が楽しみです。
先輩が、山でびよーんと飛んでいる姿が簡単に妄想できてしまいます。「うきゃー!」言いながら、@BOSSに、「黙って飛べ!」言われながら、びよーんと飛んでる姿が。
うーん。エクストリーム。妄想が止まりません。
私も、身体を軽くしたら、少しは動けるようになるのかしらん?
いや、いや。おいらには根性がないから。。。
ということで、ご自愛くださいませ。お疲れ様でした。ワクワク様でした。

投稿者:かまた   2019年05月29日 13:53

>Noriさん

乳酸は走っている間に流れてしまったのか、覚悟していた筋肉痛みたいなものは全くありませんでした。
でも210km走るのにカラダを酷使したら免疫力が下がったらしく、帰ってきて数年ぶりに風邪をひきました。
(たしか130kmに初めて出た時も、終わってからものすごい口内炎になったんでした^^;)

MTBにも乗りたいけれど、次はちょびっとトライアル、そして北4です!

投稿者:中嶋聡行   2019年05月29日 22:18

佐渡ロングライド完走おめでとうございます!!
ハードなコースで足にトラブルを抱えた状態での完走。素晴らしいです。
足は良くなりましたか?アベ30km/h前後の走りもすごいですね。
人生この先何とかやっていけるような自信が芽生えたような気がしませんか?
私もGW「昭和の日」に琵琶湖一周(ビワイチ)しました。ロードバイクに乗って1年半経ち、ビン
ディングシューズも買ったし昭和生まれが平成最後に走るのも面白いかも、と就寝前に思いつき
翌朝出発。自宅の京都から距離220キロ。琵琶湖一周の所要時間は9時間40分でした。
湖北はまだ八重桜が咲いていました。身体の声、風や鳥の声を聴き、周囲の状況に目を配りながら
水墨画のような湖の景色の移り変わりを楽しみながら150キロ過ぎた頃には、あと50キロで終わる
んだと思ったら少し残念というか名残惜しかったです。
途中雨に降られたり道も間違えたりしましたが、これも人生。Life goes on.
週末のみのライディングで、ひとりで早朝走るのが好きなので坂を上って大原の朝市に野菜を買いに
行ったり宇治にパンを買いに行ったりと実益も兼ねながらの京都周辺のライドは飽きることがありません。
今度は明日香村や福井に行ってみます。お互い元気で楽しみましょう。

投稿者:かまた   2019年05月31日 18:58

>中嶋さん

ありがとうございます。
捻挫はもう大丈夫です。それより210km走った後に免疫力が下がったのか、何年かぶりに風邪を引いてしまいました^^;
中嶋さんも乗っていますね〜。
あと50kmで終わるんだと少し寂しくなる気持ち、わかります。
同じ道を走っても一期一会で、その時限りの瞬間の連続。
だから佐渡も何度走っても毎回新鮮です。
ずっと乗り続けたいですね^_^

コメントしてください


(「通りすがり」などの匿名系はご遠慮ください)



保存しますか?

書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
(コメントにURLが入っていると一時保留となる場合があります)