« メンテナンス | メインページへもどる | 第2段階突入 »

     

2009年01月26日

フロントアップ2

待ちに待った週末。
密室でカメラに向かってひたすらスクワットする日々を抜け出し
久しぶりにエンジンがかけられます♪

土曜日、朝起きると、雪がモサモサ降っていて、
暗闇の中、除雪車があちこちで作業をしていました。

雪の高速
夜が明け始めた高速の乗り口も吹雪です。

速度制限車両
追越規制をかける車両。こいつの後ろに着くと為す術なし!
予定より30分遅れで、河川敷に到着。

一番乗りの大先輩、TR暦35年のN瀬さんが突然ニコニコと
「"スケテツ"って何ですか?」
えっ?ブ、ブログを読んでくださっているんですか。
え~っとスケテツさまというのは北国に住む云々・・・・
「ああ~、いわゆる"キムタク"みたいなものですね!」
そ、そうともいえますね。(笑)

そんな朝のひと時の後、ミヤザキさん登場。

「今日はステアをやります!」

はい、そんな気がしていました。( ̄∀ ̄;)汗

「じゃ、そこでフロントを上げてみてください。」
・・・・え~と、どうやって・・・いえ、上げればいいんですよね。
「そうです、上げればいいんです。」

でも、どうしても上がりません。
あまりにも私のフロントが上がらないので、
私の足元とタイヤ痕をチェック。
「もしかして・・・、リアブレーキ踏んでますね?」
・・・・・・踏んでるかも。
「だーから上がらないんです!
怖がって無意識に踏んでいるんでしょう。
アクセル開けてブレーキ踏めば、上がるわけありません!!!」

雪の河川敷
橋のスキマから雪がうっすら降り積もる河川敷。

失礼しました。では改めて最初から。

「ちょっと待ってください。"あー!"っと叫んでみてください、はい。」
・・・・・・え?( ̄⊥ ̄lll)
「え?じゃありません、"あー!"、はい!」
あーーーーーーー!
「声が小さい!気持ちを内にこもらせてちゃダメです!あーーーーー!
あーーーーーーーーーー!!!
「はい、じゃあフロントアップ!」

これを遠くで聞いて@BOSSは
「おっ、始まったぞ・・・」と一人笑っていたそうな。( ̄∀ ̄;)汗

では、すっきり発散したところで気を取り直して、行きまっす!

きっかけとなるブロックの前でひざをクンッと入れてアクセルを開けると
お!上がってきました。(大声出したおかげか??)

「ここ(きっかけ)へ来てから上げようと準備するのではなく
いつでも上げられるように、最初からひざを入れて、
準備しながら走ってきてください。」

これ、前にもやってみたことがありますが
以前はフラフラして全然できませんでした。

ところが。

今日はなんだか前と違って上がりやすいような。
ひざを入れて、腰を低くした体制でゆっくり走ってきて
フロントを上げたいところでアクセルを開ける。
前回に比べたら、全然上がります。

何度か繰り返した後に、ヒューム管を指差して

「では、あれを越えてみますか。」

ヒューム管
・・・・・・・・・・・・・・・・・やってみます。

同じように、準備した体制で近づいて・・・ブン!
ん?何となく行けるかも。

「続けてください。」

上手く行くとき、行かないときはありますが
思っていたよりも怖くありません。
というか、楽しいかも。
タイミングよく、ひざが入れば、
バイクが勝手に上がってくれる感じがします。

「今日は飴を1個あげましょう。
どうしてできるかわかりますか?」

・・・・わかりません。前回ぜんぜんできなかったのに。

「スタンディングでスクワットをしているからです。
ステップでバランスが取れるようになって
ひざを入れても安定して走れるようになってきたんです。」

へ~~~。
自分ではよくわかりませんが、
確かに前回のフロントアップの時とは結果が違います。
あの密室練習の成果がちゃんと出ているなら嬉しい~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン

「前は25ccだったけど、今日は75ccくらいアクセルを開けています。
ここは助走部分が下りになっているから、ここで上げられれば
平らなところや上りならもっと上げやすくなりますよ。
ここを越えるの、初めてでしたっけ?
やっとトライアルのトまで来ましたね~(笑)
じゃあこのまま続けてやってください。」

しほちゃん
奥のセクションでは、しほちゃん、あかりちゃんが特訓受けてます。

お昼近くになり、今日は珍しく新潟も雪が積もったので
しほちゃん、あかりちゃんと一緒に
雪上EDの練習をしようということになりました。

が。

雪上ED
CRM50で二人にぜんぜん敵いません。コーナー下手すぎ!

敵討ち
あんまり悔しいので、Beta200に乗り換えて
50のあかりちゃんを追い掛け回す大人気ない私。

あ~、すっきりした。( ̄▽ ̄)ノ″

その様子を見て
「かまたさんがあんな笑顔でバイクに乗っているの初めて見ました。
トライアルよりずっと楽しそうですよ。
そっちにしたらどうですか。ハハハハ」とミヤザキさん、退場。

つーか、笑いながらトライアルしている人、
見たことないんですけど。( ̄∀ ̄;)汗


翌日曜日も、朝7時河川敷。
雪は降っていませんが、昨日よりさらに寒い!

朝イチ、Betaのエンジンが少しかぶり気味だったので
プラグを交換して、アクセルを「ブーーーーン」と吹かしていたら、

きゅっ!(・・・・・・・・・静寂)

ウッソー━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!

Beta故障
エンジン焼きついてしまいました!ダメージ確認中の@BOSS。

運良くキックが降り、エンジンもかかったので、
15万円コース(泣)は免れたようですが
一応入院させた方がよいかも・・・・・・。

ということで、今日は@BOSSの250を借りて
練習をすることになりました。
250でフロントアップかぁ・・・・と思いましたが
借りてみると、バイクが軽い!こんなに軽かったっけ?
200に乗る前に、怖いと思った感じがまったくありません。

では昨日のおさらいでフロントアップの練習です。

ブロックの手前に、ここでフロントを上げるというきっかけのラインを引き、
下から上へ向かってアクセルを開ける!のゼスチャーをするミヤザキさん。
下から上へ、下から上へ・・・・行きまっす!

わーっ!フロントが上げやすい。(気がする。)

「"わー!"なんて声を出したらいけません。
体が硬くなってしまいます。
危ないと思ったら、リアブレーキを踏む!」

そう言いながら、今度はフロントが降りるあたりに棒で線を引き、
「ここでリアブレーキでしっかり停止してください。
止まれるようになれば、安心して開けられるんです。」

下から上へ、アクセルを開けて
降りたらリアブレーキをキュッと踏みながら、ひざを軽く入れて停止。
その後何度やったか覚えていません。

それにしても、昨日の模擬雪上EDで
CRM50のアクセルを開けた気持ちいい余韻が残っているのか
今までに比べて、今日はフロントアップでも、アクセルをブン!と
気持ちよく開けられる気がします。
(たとえ75ccしか使っていなくても!)

この日は午後1時から「総会」ということで
私としほちゃん、あかりちゃん以外は、
仮設テントでミーティングに入ったので
私たち3人はご飯を食べた後、再び雪の上の追いかけっこをしました。

その後、総会も終わって、もう少し練習時間がありましたが
朝からフロントアップをしている私は、もうヘロヘロ。


練習後、Beta200はミヤザキ病院へ入院しました。(泣)

ブッチー
受付兼、看護士ブッチー。

今日は@BOSSの250を借りましたが
しばらく200が直らなかったら、
来週はBeta250で練習することになるかもしれません。

以前はパワーがありすぎて扱いにくいと思っていた250ですが
今はどんな印象に変わっているでしょう。

あまり想像できませんが、とりあえず今日も
スクワットの練習にかかりたいと思います。

投稿者:かまた  2009年01月26日 19:40

コメント

投稿者:O&クロ   2009年01月26日 22:34

すごい上達ぶりですね。
年の私には追いつけないレベルかも。

気温が下がると空気の酸素量が増えて、ガスが薄くなるのです。薄くなると燃焼温度が上がるから焼きつきやピストンに穴があいたります。空冷の時代は、ピストン&リングを、その場で交換して終わりなんてもありですが、水冷は面倒だから、即リタイヤとなります。練習でよかったですね。冬はアイシングでアクセルが固まって壊れる事もあるので、注意してくださいね。

投稿者:北のクムタク   2009年01月26日 22:34

フロントアップの動画を何度も何度も、何度も何度も見ました。
今晩は悔し涙で枕を濡らします。

追伸、
ブッチー、ナイス!

投稿者:かまた   2009年01月26日 23:11

>O&クロさん

実は、ここだけの話ですが、
Beta200のエンジンの焼き付きを起こしたのは、誰あろう@BOSSです。

ブーーーーーーーーン!きゅっ!・・・シ~ンとしたあの時、
@BOSSとN瀬さんは目を見合わせて
「逝ってしまいましたね・・・・」というテレパシーを交信していました。
O&クロさんのコメントをよ~く読むように@BOSSに言っておきます。(笑) ←笑っている場合ではありませんが。(泣)

投稿者:オードリー   2009年01月26日 23:24

>クムタクさま

クムタクさまに喜んでいただくのが何より励みになります。

北海道エンデューロ界で、しほちゃん&あかりちゃんが妙に知られているのと同じく、
新潟トライアル界でクムタクさまを知らない人はいないかも知れません。(笑)

追伸:ブッチー、今頃Betaのオペ準備でもしてくれているとよいのですが。

投稿者:北のクムタク   2009年01月27日 08:58

恐縮の極みであります。
皆様の期待を裏切らないよう、日々精進を重ねてゆく所存でありんす。

そして、実に素晴らしい瞬間をキャプチャーしたYoutubeに拍手!
思わず「日本のジョシもついにここまで来たか」と目頭を押さえたくなるタイトル画像です。

あのスピードで平気な顔をしてフロントアップをして障害物を飛び越えちゃうオードリーは、CRM50なら簡単にMXコースのジャンプを飛べると思います。
雪が溶けたらジャンプも練習してください。
すごく大きく飛ぶ必要は無いんだけど、簡単なジャンプを繰り返すことで、マシンのコントロール能力が飛躍的に向上します。(通信販売のコピーみたいだ・・・)

>新潟トライアル界でクムタクさまを知らない人はいないかも知れません。(笑)

投稿者:@BOSS   2009年01月27日 09:17

いや~、20数年ぶりの焼きつき現場でした~。
ある意味、懐かしいような・・・。

ただ、始動直後で、エンジンも全く暖まっていない状態での焼付きだったので、
半信半疑に、直後にキックペダルに手をかけると、
焼き付きの「 あれ 」とは異なる感触で、普通に手でも下がったので、
「あれ? 大した事ないな~」とエンジンを掛けると掛かりました。
それ程、圧縮も抜けた感じも多くなく。

本職のミヤザキ師匠に聞くと、
「カブっていたと言うことだから、クランク室にオイルが溜まっていて
それがピストンリングを押し広げて
焼付きの様な止まり方をする事があるー」との事でした。

・・・・いずれにしても、ダメージ(シリンダーのメッキがはがれて)
ないことを祈っています。

投稿者:オードリー   2009年01月27日 10:23

>北のクムタクさま

N瀬さんは今度会ったら、きっと
「"クムタク"って何ですか?」と聞かれるのではないかと思います。(笑)

スケ・・・クムタクさまの夢のような通販系コピーには、毎回踊らされている私ですが
今回は「壷」とか「ブレスレット」じゃないみたいなので
今度こそ本当に信じてみてもいいですか。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン ←懲りないシト

>>マシンのコントロール能力が飛躍的に向上します。


>@BOSS

懐かしがっている場合じゃないでありんす・・・・・(TдT)

投稿者:スケテツ(北のクムタク)   2009年01月28日 00:46

これは本当です。
ジャンプなんて、まーっすぐ走っていって、そのまま斜面に入れば、勝手に飛びそうなもんですが、ネコのように(注、髪の長くない方のネコ)しなやかに飛び上がって、ネコのようにふわりと着地するのは意外に難しいものです。
ここ数年は、どのバイクでも練習の前後には、必ずジャンプを飛んで、走りをリセットするように心がけています。
マシンのコントロール能力アップにはジャンプ系、各種心願成就にはクムタク寺謹製の“お札”がオススメです。

>今度こそ本当に信じてみてもいいですか。

投稿者:オードリー   2009年01月28日 07:16

そそ、そのお札、@BOSSの分と合わせて10枚ください!明日着で!!

免許のない頃、一度だけ、
川西MX場にわけもわからず連れて行かれ、
(そのようすを見た友人は"ドナドナ"のようだったと言っていました・・・)
敷地内のすみっこの空き地でCRM50でジャンプさせられましたが
あれは「走ってそのまま落ちた」だったと思います。

そうそう、スケテツさまが先日、北の大雪原で
うさぎちゃん(注:耳の長い方のうさぎ)を追いかけた日記、
あれ、感動しました~~~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン

投稿者:スケテツ(北のクムタク)   2009年01月28日 10:33

実はボクも激しく感動していました。
一昨年の4DAYSの山深い林道で、鹿の親子(バンビですね)を追いかけた時と同じくらいの感動です。
自分がバイクという“機械”に乗っていることを忘れてしまう瞬間でした。

でも夜の街で、うさぎ(耳の短い方)やネコ(髪の長い方)を追いかけていた頃は、人としての本分を忘れてしまいそうでした。

>あれ、感動しました~~~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン

投稿者:オードリー   2009年01月28日 12:25

次回、どちらのうさぎを追いかける場合も
@BOSSを連れて行ってあげてください。(笑)

投稿者:ニカ   2009年01月28日 21:52

よく分らんのですが、随分上達されているのでは?
パワーが大きい車に心のバリアを張らないでね。そもそもメインはGSでしょう?(^.^)/~~~

投稿者:かまた   2009年01月28日 22:57

GS・・・・そういえばそんなバイクもありましたねぇ(遠い目)。
ウソウソ、ちゃんと乗りますよ。

でも、メインは「二輪」です。(^.^)/~~~