« ガッチガチ | メインページへもどる | ガッチガチなのは »

     

2008年09月23日

トライアル、4回目

9月は祝日が多く、「次回」はすぐにやってきました。(笑)

朝8時40分、パーク到着。
今回は一番乗りでしたが、ほどなく
未来のA級、小学生の姉妹とお父さんもやってきました。

その後もぞくぞく、皆さんが到着。

いつも同じようなムービーばかりなので
本日は、Betaのエンジンをかけるムービーから。
Betaは左側にキックがあります。
足を着いてキックができない場合は
スタンディングからキックをかけるのが一般的ですが
まだそれが上手くできない私は
左側に立って、キックの上に座り込むようにかけています。


おそまつさまでした。

さて、練習開始。
さっそくN宮さん(=爺似さん)が、8の字にマーカーを置いて下さいました。


まずはN宮さんのお手本。きれいですね~。

私の場合は、できるだけマーカーに沿うように、
回りやすいラインをとりながら、ゆっくりと8の字を描きます。

左右の切り返しをハンドルでしないで
ステップで操作するように、内側の足を踏み込みながら
肩をハンドルと平行に、つま先も進行方向へ向ける。

お!

これを意識しただけでも、上半身に無駄に力が入らず、体が楽。
前回のように、走って茹でダコになることもありません。
体を立てるようにしているためか、マーカーもよく見渡せます。


かまたの8の字。前回よりはかなりましマシ。

時計回りは、なんとな~くではありますが
内側のステップを踏んで、思ったラインを進めるのですが
反対の左回りがまだバイクを倒せなくて
ラインから飛び出してしまいます。

このあと、ゆるい斜面をジグザグに登る
ミニセクションを練習させてもらいました。
やっぱり8の字と同じく、
なぜかカーブのきつい右回りはできるのに
カーブがゆるいはずの左カーブができたりできなかったり。

でも、ステップに乗って、膝をフリーにしてあげて
腰の位置を外側にずらすことでバランスを取りながら
カーブを登っていく感覚が、少しつかめたのが
今日の収穫です。(パチパチ)

ただ、まだアクセルコントロールが一定にできないため
いらないところで開けすぎてしまい
せっかく傾いたバイクをアクセルで起こしてしまうので
アクセルと半クラッチにも、もっと慣れていかないと。

さてさて。
本日も@BOSSは、アクセルがほとんど開かないように
金属片のストッパーをアクセルに装着し
フロントアップの練習をしていました。

少しだけMontesaに乗せてもらいましたが
アクセルが5mmくらいしか動きません。
そうすると、ボディーアクションでフロントをあげるしかないのですが・・・


N宮さん。アクセルの開かない@BOSSのマシンででヒューム管をクリア。

フロントが上げられるようになった@BOSSも
ヒューム管に果敢にチャレンジするのですが・・・・。


@BOSS、握力の限界。左手からハンドルが離れ、バイクを投げる。

ご覧の通り、夕方には握力が尽きて
気持ちはまだまだ練習したいのに、クラッチ操作が出来ず。
休憩時間を長く取らざるを得ない時間のロスに愕然としていました。

エンデューロやラリーなどでは何時間も走る持久力はあるのに
トライアル練習では、クラッチ操作がちゃんとできるのは
せいぜい20~30分程度。
それ以上無理をしても、クラッチのタイミングなどが合わず
上手くコントロール出来ません。
N宮さんも言ってましたが、トライアルのクラッチ操作の握力は
ちょっと使うところが別物なのだそうです。

確かに、小指と薬指でのグリップを握る握力の筋肉と
トライアルでのクラッチレバーを頻繁に(繊細に)操作する
親指と人差し指での握力は、別の筋肉も使っていますが
その握力は、ハンドルグリップを握る力より多く使うようです。

そういえば、ラリーではICOやマップホルダーの操作を
人差し指と親指でするため、ほとんど浮かせているので
この握力は使っていないに等しくて、
クラッチレバーを握るのも、グリップを握るのも
通常の小指と薬指側の握力でした。

今まで使ってこなかった指なので
しばらく乗っていると付け根がつってしまいそうになります。
N宮さんの手を見せてもらったら、親指と人差し指の付け根に
ポッコリと力こぶが出来るくらい筋肉が発達してました。

体力がないと、気持ちがあっても、時間があっても
練習が思う存分できず、
先日のせっかくの進歩も、本日の練習成果をみると
「3歩進んで、2歩下がった感じ」と@BOSS。

@BOSSも「ビリー入隊」を決意しつつあるようです。(マジ)

練習後、N巻塾長から、
「かまたさん、4回目でしょう?上手くなりましたね~」
と「恩赦」に近いお褒めの言葉をいただきましたが
いったい何回目くらいまで、
こうした温かい目で見ていただけるものなのか。

「かまたさん、2年もやって、まだそれですか!」

そう言われないように練習したいと思います。(泣)

投稿者:かまた  2008年09月23日 22:30

コメント

投稿者:爺似   2008年09月24日 22:18

やはり 中一日では 筋肉の回復は望めないですね
それなら クラッチをあまり 使わないですむ練習を ん~あまりないか、
トライアルは スタンディングをするようになってから クラッチを頻繁に使うようになりました。 次はかまたさんの番ですよ
人事だと思わないように 今から 策を練っておいてください。
先日も言いましたが トライアルにOFFは ありません 雪が降っても練習してます。
(冬を制するものは大会も・・・)です
 
28日は今期最後の渓流釣り(テンカラ)に 行ってきます 5日も練習に行けないので 今度 お会いするのは 県大会前日です。
見違えるほど うまくなっているのを 期待しています(流れるような8の字を)

投稿者:かまた   2008年09月25日 18:24

@BOSSは、握力を鍛えるために、
本当に「ハンドグリップ(V字型のばねのアレ)」を
手にして仕事をしているようです。

私はステップで操作する感覚を身につけるために
友達に秘密兵器を作ってもらいました。v( ̄∇+ ̄)ピース
(次のブログで紹介します。)

>先日も言いましたが トライアルにOFFは ありません 雪が降っても練習してます。

去年の冬は、免許をとったばかりなのに
すぐに冬眠生活に入りました。
去年のあの、長くて暗い、ブログネタに困った冬の毎日・・・・。
でも、トライアルは冬でも雪でも練習するんですね。
仕事の関係上、冬はちょっとお休みがとりにくいけれど、
今年は明るい未来が待っている気がします。\(*^▽^*)/

まずは次回お会いする日まで、
憧れの、「流れるような8の字」を目指して、
爺似さんのビデオでイメトレをしながら、練習しまっす!

コメントしてください


(「通りすがり」などの匿名系はご遠慮ください)



保存しますか?

書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
(コメントにURLが入っていると一時保留となる場合があります)